小学校に入学してから最大の関心事。
それは~~~給食である。
幼稚園はほぼ毎日お弁当だったので、自宅や外食以外での温かい昼食を食べるというのは初体験。
昨日から給食の献立表を何度も確認してテンションも
今朝も『給食を食べるのが最大の目標』で意気揚々と登校<これがメイン
本日の献立
≪手作りチョコパン・ポトフ・フールーツヨーグルト・牛乳≫
残さずしっかり食べてきたようである。
「明日は何かな~???」って献立表を眺めてるよ。
<学校に行く第一の目的から大分逸脱してるけど…まっいっか~
それは~~~給食である。
幼稚園はほぼ毎日お弁当だったので、自宅や外食以外での温かい昼食を食べるというのは初体験。
昨日から給食の献立表を何度も確認してテンションも
今朝も『給食を食べるのが最大の目標』で意気揚々と登校<これがメイン
本日の献立
≪手作りチョコパン・ポトフ・フールーツヨーグルト・牛乳≫
残さずしっかり食べてきたようである。
「明日は何かな~???」って献立表を眺めてるよ。
<学校に行く第一の目的から大分逸脱してるけど…まっいっか~
おおっ、おいしそうなメニュー
手作りチョコパンに興味津々ですわ~~
最近の学校給食って、美味しいし凝ってますよね。
給食と言えば、私のイチオシは『焼きそば+かき卵スープ』の組み合わせ
女子のくせにおかわりに立っていた小学生時代でしたの~ほほほ。
↓試食スイーツ、東京で主催されたら是非とも行きましょうねっ
だって、あっちゃん、今でも給食大好きなんですもの。
インフルエンザで学校を休まないといけなかったときも給食のメニューを見て残念がっていましたから。
給食につられて登校していますわ。
初給食は、心ゆくまで充分に堪能したようです 温かい昼食は初めてなもので…それも嬉しかったようです。(幼稚園・弁当毎日持参)
竹内ママ様。。。確かに最近の給食は侮れませんわ~。家庭の食卓には、殆どお目見えしないような食材まで献立にありますものね。今日は『ウドと里芋のお味噌汁』が出たそうです…ウド買った事ない
あっちゃんママ様。。。長女も未だ給食に釣られて登校しているところがあります。毎日、給食の話題が出ますからね~。