Mikkoの日記

日々の生活を大切に。。。
Mikkoが日々感じた事や出来事をのんびり綴っていきます。

眼鏡は~顔の~一部です~~♪

2007-12-16 18:04:55 | 自分
どこぞの眼鏡店のキャッチフレーズを地でやっている私。
『眼鏡族』にデビューして早30年程…。
もう生活必需品と言っても過言ではないほどの眼鏡が昨夜『鼻掛け』部分が「パキッ!」という音共に壊れた
初め何が起こったのかわからず…「えっとぉ…今『パキッ!!』って言ったのは~~?あれ~~TV画像が歪んでる~~?何故~~~???」と、こんな具合で。。。
両耳に掛けた状態なのに、レンズが両頬にあるというおマヌケな私@絵図に家族は唖然
壊れた時は、もう既に眼鏡店は閉店している時間に私は呆然
来週の月曜日は、お子達の個人面談があるのに~~何故今ここでぶっ壊れるのよ。
壊れる原因は…<考えてみた

そうだ~1ヶ月ほど前に長男とふざけ合っていて、眼鏡ごと顔を蹴られたっけ。。。それが切欠で就寝以外は掛けている(酷使している)から…

夫がね~瞬間接着剤で割れたところの修復を試みてくれたのだけれど…あまりに細いので断念。その夫が「レンズには支障はないのだから、店頭に在庫があれば15分くらいで直せるはずだから新しくしなさい」と言ってくれた。

お言葉に甘えて今朝朝一で眼鏡店へGO!<眼鏡無しの恐いわ
幸い店頭には同じシリーズの在庫があったので、早速レンズを入れ替えて貰った。
縁の色を選ぶ余地はなかったけれど悪くない感じ
更にセール中の上に、以前長女や私の眼鏡を作った時のポイントを引いて貰って9000円弱でお買い上げ思いのほか安く買えて良かったわ~~
<壊れたことはアンラッキーでも安く買えたからラッキーと思う私は、超ポジティブかも 





最新の画像もっと見る

3 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ラッキー?(笑) (く~たんママ)
2007-12-16 23:09:04
Mikko様、こんばんは。
眼鏡族歴30年ですか~ベテランですね
(何がじゃ?・爆)
お子に蹴られて破損・・・我が旦那も時々、同じような事になってますわ・・・@瞬間接着剤も使ってたなぁ~~(爆)

新しいフレームの使い心地はいかがですか?でもセール中&ポイント割り引きを使っても9千円とは眼鏡って高いですよねぇ。。。

私も目が悪いんですが、眼鏡なし!
と言うのも、高校入学と同時に左が1.0に対し右が0.1になってしまい(以前は両方1.2)眼鏡を作ったけど合わずで放置~~
以来ウン十年視力は変わらずです。はい

明日は個人面談ですね。新しい眼鏡で隅々までみて来て下さいね
返信する
めがね~v (竹内ママ)
2007-12-17 11:27:36
Mikko様、こんにちは。
眼鏡、早々に新調できて良かったですねv
これで個人面談はバッチリですね!
ポキッとな~~?!旦那も次男・悠ちゃんに折られたことアリですわありえない方向にくきっと曲げちゃ、形状記憶素材でも耐えられぬ~~。
両目共、2.0~1.5をさまよう私。。遠視って老眼が早いのかな?年取ったら確実に眼鏡になりますわ。

放課後の学校って特に寒いので、暖かくしてお出かけくださいね

返信する
これは誰?(笑) (Mikko)
2007-12-18 15:52:32
く~たんママ様、竹内ママ様、こんにちは。

を見るたびに「コレ誰?」と疑問符いっぱいの私です。20年振りにメタル系の縁にしたものですから~一番本人が慣れていません

く~たんママ様。。。お子が小さいうちは高価な眼鏡は買えませんわ~。
目が悪い人にとっては眼鏡は生活必需品ですが、一度購入したら暫くは買いませんからね~家電と同じように単価が高いのかも。
ママ様は眼鏡無しでも生活に支障が無ければ良いじゃないですか。私なぞ両目共に0.1以下ですもの~

竹内ママ様。。。即行直すことが出来て良かったです。まぁ、縁の色を選ぶのも余地無くて…今使っているメタル系@薄ピンクまたはマット系@ブルー。。。「どっち?」と言われたら迷わず前者でしょう!?
眼鏡はね~お子のいるところでは色々な受難に遭っているみたいです。長女は実家母の10万円する老眼鏡をグニャググニャ~に折れ曲げさせたことあります@当時1歳半
眼鏡店曰く「30代でも遠近両用眼鏡を作る人が多くなっている」らしいですわよ~。
返信する

コメントを投稿