高橋、世界フィギュア日本人初V!小塚は10位
フィギュアスケートの世界選手権第3日は25日、イタリアのトリノで男子フリーを行い、バンクーバー冬季五輪銅メダリストの高橋大輔(関大大学院)が日本男子で初の優勝を飾った。
【写真で見る】高橋、圧巻の世界フィギュア初V!
前日のショートプログラム(SP)で首位に立っていた高橋は、大技・4回転フリップこそ回転不足と取られたが、2度のトリプルアクセルなどジャンプをほぼ成功させ、世界一とも言われるステップで会場を魅了。フリーで168・40点をマークし、この日一番の拍手を送られた。高橋はSPの89・30点との合計で257・70点と、首位の座を譲らず、栄冠を手にした。
SPで4位に付けていた小塚崇彦(トヨタ自動車)は、五輪で成功させた4回転トーループで転倒、2度のトリプルアクセルも成功ならず、フリーの得点は132・53と伸び悩み、合計で216・73点の10位に終わった。2位には堅実な演技で合計247・22点を獲得したカナダののパトリック・チャン、フランスのブライアン・ジュベールが3位に続いた。
(3月26日6時51分配信 サンケイスポーツより)
やりましたね!おめでとう!!
4回転を回避しても、ミスがなければ優勝は固かったと思いますが、
そこを敢えて4回転に挑戦。
それもトゥループではなくフリップに挑戦!
回転不足を取られて4回転認定はならなかったようで、
そこは残念ですが、でも、この挑戦は大きい!!
ね?アスリートは、こうでなきゃ。
高橋選手の表現力は、他の選手より頭一つぬきんでていると思います。
表現力を評価される選手は今後も出てくるでしょうが、
高橋選手のように「表現者」である選手は、なかなか出てこないでしょう。
それなのに。4回転への挑戦を捨てない。
のみならず、よりレベルの高い技に挑戦する。
いや、漢だねえ。
小塚君は、ミスがあったみたい。残念でしたね。
(失敗しててもいいから、演技を見せてくれよう
)
でも、来期3枠は確保しました。踏ん張りました。
織田選手は…いったい何があったんだ。尋常じゃない。
その後の情報が出てこないので、心配です。
それにしても、すごい快挙だと言うのに、演技の放送が見られないのはどういうことだ。
東京あたりでは地上波で放送があったようだけど、
熊本では見られない。
スポーツニュースで、切れ切れの演技を見せられるだけ。
放送権取るんだったら、男子も、ペアも、アイスダンスも、
ちゃんと地上波で放送してくれよう
女子ばっかりだもんな。
でも、今回の高橋君の優勝で、男子の方も放送枠を作ってくれるようになるかもしれない。
期待しよう。
明日は、女子だね。
明日は飲み会なので、録画予約。
うふふ~パソコンが変わったので、ハイビジョンで録画しちゃうもんね。
3人とも、頑張れ!点数はもうどうでもいいよ。
それぞれのベストパフォーマンスを期待します。
フィギュアスケートの世界選手権第3日は25日、イタリアのトリノで男子フリーを行い、バンクーバー冬季五輪銅メダリストの高橋大輔(関大大学院)が日本男子で初の優勝を飾った。
【写真で見る】高橋、圧巻の世界フィギュア初V!
前日のショートプログラム(SP)で首位に立っていた高橋は、大技・4回転フリップこそ回転不足と取られたが、2度のトリプルアクセルなどジャンプをほぼ成功させ、世界一とも言われるステップで会場を魅了。フリーで168・40点をマークし、この日一番の拍手を送られた。高橋はSPの89・30点との合計で257・70点と、首位の座を譲らず、栄冠を手にした。
SPで4位に付けていた小塚崇彦(トヨタ自動車)は、五輪で成功させた4回転トーループで転倒、2度のトリプルアクセルも成功ならず、フリーの得点は132・53と伸び悩み、合計で216・73点の10位に終わった。2位には堅実な演技で合計247・22点を獲得したカナダののパトリック・チャン、フランスのブライアン・ジュベールが3位に続いた。
(3月26日6時51分配信 サンケイスポーツより)
やりましたね!おめでとう!!
4回転を回避しても、ミスがなければ優勝は固かったと思いますが、
そこを敢えて4回転に挑戦。
それもトゥループではなくフリップに挑戦!
回転不足を取られて4回転認定はならなかったようで、
そこは残念ですが、でも、この挑戦は大きい!!
ね?アスリートは、こうでなきゃ。
高橋選手の表現力は、他の選手より頭一つぬきんでていると思います。
表現力を評価される選手は今後も出てくるでしょうが、
高橋選手のように「表現者」である選手は、なかなか出てこないでしょう。
それなのに。4回転への挑戦を捨てない。
のみならず、よりレベルの高い技に挑戦する。
いや、漢だねえ。

小塚君は、ミスがあったみたい。残念でしたね。
(失敗しててもいいから、演技を見せてくれよう

でも、来期3枠は確保しました。踏ん張りました。
織田選手は…いったい何があったんだ。尋常じゃない。
その後の情報が出てこないので、心配です。
それにしても、すごい快挙だと言うのに、演技の放送が見られないのはどういうことだ。
東京あたりでは地上波で放送があったようだけど、
熊本では見られない。
スポーツニュースで、切れ切れの演技を見せられるだけ。
放送権取るんだったら、男子も、ペアも、アイスダンスも、
ちゃんと地上波で放送してくれよう

女子ばっかりだもんな。
でも、今回の高橋君の優勝で、男子の方も放送枠を作ってくれるようになるかもしれない。
期待しよう。
明日は、女子だね。
明日は飲み会なので、録画予約。
うふふ~パソコンが変わったので、ハイビジョンで録画しちゃうもんね。
3人とも、頑張れ!点数はもうどうでもいいよ。
それぞれのベストパフォーマンスを期待します。