最近映画を見るといえば、シネコン。駐車場完備がポイント。
熊本では、マイナーな映画をかけてくれる貴重な映画完備であるDenkikan。
でも、駐車料金の高い中心街で、割引のある日でもないと、なかなか行きづらいよねぇ、
と、ずっと思っていたんだけど、
この度、よいしょと思い切って行って来ました。
そしたら、駐車券割引で、映画料金1300円でした!
駐車料金800円打ちきりの所に停めたので、映画の梯子をする事にしました。
そしたら、2本目は、1000円でした。2本目割引
!そして、その駐車場の100円券もくれました。
あら、これなら思っていたより、気軽に来れるじゃないですか。
近くのデパートで、買い物3000円で、駐車2時間割引券
(上層階に停めると、実質3時間20分ぶん)がもらえるので、
どのみち使う図書券買えば無駄にはならないし。
いいよ、Denkikan。
マイナーな映画が多いせいか、お客さんが少なかったのが気がかりですが。
単館上映してくれる貴重な映画館です。
今まで、気になっている映画も、つい二の足踏んでいたけど、
もうちょっとマメに足を運ぼうかと思います。
熊本では、マイナーな映画をかけてくれる貴重な映画完備であるDenkikan。
でも、駐車料金の高い中心街で、割引のある日でもないと、なかなか行きづらいよねぇ、
と、ずっと思っていたんだけど、
この度、よいしょと思い切って行って来ました。
そしたら、駐車券割引で、映画料金1300円でした!
駐車料金800円打ちきりの所に停めたので、映画の梯子をする事にしました。
そしたら、2本目は、1000円でした。2本目割引
!そして、その駐車場の100円券もくれました。
あら、これなら思っていたより、気軽に来れるじゃないですか。
近くのデパートで、買い物3000円で、駐車2時間割引券
(上層階に停めると、実質3時間20分ぶん)がもらえるので、
どのみち使う図書券買えば無駄にはならないし。
いいよ、Denkikan。
マイナーな映画が多いせいか、お客さんが少なかったのが気がかりですが。
単館上映してくれる貴重な映画館です。
今まで、気になっている映画も、つい二の足踏んでいたけど、
もうちょっとマメに足を運ぼうかと思います。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます