凡庸な私

時々思う事 個人的な趣味 印象に残った物の記憶

鬼神

2008-08-22 06:15:51 | Weblog
ソフト日本、米破り初の金メダル(読売新聞) - goo ニュース
とも思える上野由岐子投手(26)の前日の準決勝から当日までの三連戦を投げ抜いた413球の熱投は、ソフトボールが次回より五輪競技から外れる時期と相俟って、伝説として語り継がれるのだろう。
野球は「投げる、打つ、捕る、走る」のシンプルなゲームだが、9人の資質がバラバラでもチームが成り立つ特殊性があり、優れた選手を揃えるには広い裾野が必要になる。
競技としての知名度を世界に拡げる努力を怠り、自国内のプロチームの強化と興行利益に熱心に為って来た日米の野球関係者の今後の世界への働きかけがどの様に為るのか興味深い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする