明日は何をしようかな…

趣味の手芸や読書などのことを中心に、日々の生活のことも書いてみたいと思います。

近道なの? 裏version ~追悼~

2015-06-30 | 雑文

実は散歩の途中に
先日、知人を見送った葬儀場があり
彼女とのあれこれを思い出しながらの
散歩となりました。

 

      

 

無理だと言ってるのにミュージックベルの
メンバーに引きずり込まれたことや
彼女の主催するピアノ教室の
毎年のプログラム作り…

例年だと今頃の時期、1か月ほど
お互いの家をファイルが行き交い
彼女の文字だけの原稿を基に
レイアウトを考え「こんな感じでどう?」と返せば
「もう少しこんな感じで」と戻ってくる…

テーマに沿ったイラストをネットで拾って貼り付けて
よし、完成!と思ったら
「ごめん、曲目変更。これ入れて」

これをギリギリまで繰り返し
毎年「もうこれが限界」という私に
「来年ももう会場とってあるからよろしくね」
と軽やかに笑う彼女。

今年もきっと会場を押さえてあったはず。

私も依頼があればすぐに取り掛かれるように
不調だったプリンタを買い替えて待っていたのだけど。

今年来たのは依頼ではなく訃報。

何も考えられずお通夜に参列したけど
やっぱり信じられず…
迷ったけど棺の中の彼女と対面。

みんな安らかな顔だと言ってたけど
私には受けた過酷な治療が想像できてしまって…
ウソは言えないから黙ってたけど。

 

何も知らなくてゴメン。

辛かったよね。

一緒に作業できなくて寂しいよ。

 

      

 

会場のBGMは彼女が好きだった曲が
何曲か選ばれて(娘さんたちのchoice)流れていて
その中の1つが【believe】

個人的には【この街で】 も思い出深いのだけど。

この2曲が頭の中をグルグルしてます。

 

      

 

楽しかったなぁ…ミュージックベルで
挑んだ【タイプライター】

 

I さん、今どこにいますか?

こちらの世界が見えますか?

そのうち行くから気長に待っててね

 

 

 コメント欄はお休みです

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近道なの?

2015-06-30 | おでかけ♪

先日、水苔と鉢を求めて
ホームセンターに歩いて行ったときの話。


現在地(この場合は自宅)と
目的地(某ホームセンター)を入力すれば
大体の所要時間と経路がわかる
グーグルマップを利用して
行き先を決定したのですが…

もちろんナビ機能もついていて
岐路に立つたびに
スマホがブルッと震えて
注意を喚起してくれるという…
至れり尽くせり。

正直言うと、そのブルッ、
今日はやけにメールが多い日だな…
と思ってましたよ

そんな機能付いてたっけ???

で、その最短経路を示して
くれた通りに歩こうかと思って
マップをしげしげ見ると
こんなところに そんな道あったかな???

そのホームセンターには徒歩で
何回か行ったことがあったので
全然知らない道という訳ではなかったのだけど
そんな道、あったかなぁ…

とりあえず指示通りに
テクテク歩くと…

あった

ここを降りると
この下の道につながるのね…

で、どこに行くのかな?

この竹藪沿いを歩けとな?

一人で歩くには
チャレンジにも程がある?

誰も通ってないやん

昼間とはいえ却下

ナビに逆らい
知っている道をひたすら歩いたのでした

 

 

 

 

 

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする