娘のお供で名古屋までお出かけ~
日帰りにするか、
泊まりにするか、
交通機関は何を使うのか…
選択肢が多すぎる
名古屋って、
高校の後輩の結婚式以来だから
20年近くぶり…
その前は高校生の時?
炎天下、溶けそうになりながら
名古屋城を見に行った記憶が
後は新幹線で通過のみ
それぐらい
名古屋を目的として
出掛けることは少ないかも。
近いんだけどね
話を戻して…
急ぎでもないので
新幹線じゃなくてもいいか…
なんとなく近鉄特急?
2時間少々…
ゆっくり寝られるし
ちょうどいいかも?
他にも何かあるかな…
ほぉ、高速バス
近所から乗れるし、安いし…
所要時間は近鉄と変わらない
候補にしておこう
他には…
え、まさかの在来線
所要時間が
近鉄、高速バスと変わらない
なにより予約も要らない
行きはこれでいいか
帰りは…日帰りなら
新幹線かな
料金的に魅惑の近鉄特急は
ギリギリまで過ごして終電だと
大阪に戻ってからの電車がない!
ということが判明
本数もあるから当日でいいか
交通費が安いので
宿泊にお金をかけるのが
勿体なくなり、日帰りに決定。
また行きたければ
いつでも行けるさ、ってことで…
行かないんだな、これが
そんな下準備があって
何も準備してないけど
昨日、土曜日、
名古屋まで在来線を乗りついで
って乗り換え1回のみ
遥々行ってきました。
何のために出掛けたのかって?
それは次の記事にて書きます