明日は何をしようかな…

趣味の手芸や読書などのことを中心に、日々の生活のことも書いてみたいと思います。

恒例のお客さま

2018-03-02 | ベランダにて

春に近づき
冬の寒さもあと少しかなと
希望が出てきた感のある今日この頃、
ヤツらがやって来ました。

別名:冬のお客さま…

可愛いけど憎たらしい…

こいつです⬇️



ガラス越しなので
色々写り込んでいるのはご容赦を😅

そう、ヒヨドリ。

冬の後半になると
自然界の餌が枯渇するのか
ベランダにやって来て
干からびかけたミカンを襲撃💦

義母が亡くなってしばらくは
ありがたいミカン攻撃もなくなって
ベランダにミカンの箱が鎮座する
ことはなくなっていたのだけど
なぜか今年は親戚から
予告もなくミカンがどーんと届く。
お義母さん、夢枕に立ったのか?😱

で、ヒヨドリ…
箱に入ったミカンの存在には気づかず
とりあえずやって来ては
糞のみ撒き散らして帰っていくという
非常に憎たらしい行為を
繰り返したあげく
冬の彩りにと植えていた
ちょっと奮発して買ったプリムラの
花を食い尽くすという暴挙に😱😱😱

もう復活してるから許す⬇️



自然界もいよいよ食糧難ねと
鷹揚に構えていたら
風で箱の蓋が開いてしまったのか
ついにミカンの存在に気づいたようで
ある日、外出先から戻ると
箱の蓋が不自然に開いていて
中を覗くと1個だけを
上手に半分だけ食べてました。

食い散らかしていたら
激怒モノだけど
礼儀正しく、
かつ、
切実さも伝わってきたので、
分けてあげようじゃないの!
という気になりましたとさ😁

食べている姿は可愛いのだけど
必ず【出して】帰るのが憎たらしい😡

観察していると、
最低2羽が来ているようで
1羽は提供した洗面器の縁から啄む
仮称:フチ子さん



もう1羽は洗面器の中に
入り込んで食べている
仮称:ド・ボンくん



いつまで来るのやら…

糞掃除とミカンの補充が
日課になりかけています😅

さっき、ギャーギャー鳴いてたのは
ミカンの補充を要求してたのね…
ハイ、ハイ、
少々お待ちを😜

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする