明日は何をしようかな…

趣味の手芸や読書などのことを中心に、日々の生活のことも書いてみたいと思います。

松ぼっくりがあったとさ

2019-12-06 | ベランダにて
こんな童謡があったっけ🎵

それは置いておいて…

今回のテーマは
松ぼっくりは発芽するのか?

きっかけは
ネットでふと目に留まった写真…
引っ張ってくる訳にもいかないので
文章で書くと
小さい浅い鉢に
松ぼっくりが寝た状態で
置かれていて
要するに盆栽
そこから松の芽が生えている…
文で書くのは難しい
絵で描くのはもっと難しい💦

あくまでもイメージです

可愛い😍
絵が可愛くない?
絵心ないの😆

こんなことができるのか?

考えてみたら
松ぼっくりは飾りじゃなくて
種満載の実のはず

できる?

でも松林の根本に
松ぼっくりがたくさん落ちていても
松がボーボー生えてる風景…
見たことない!

発芽率がむちゃくちゃ悪い?

そうなのか…

念のために
だんなに聞いてみると
昔、免許取り立ての初ドライブで
おばあちゃん(だんなの祖母ね)と
山のお寺に行ったときに
1日に数本しか走らないバスと
出くわす時間だったので
そのバスをやり過ごすのに
待っていたそう
その時におばあちゃんが
『これは松だ!』と生えてた幼木を
何本か持って帰ったけど
うまく育たなかったと。
結論:あれは難しいぞ

発芽率が悪い上に
育たないのなら
松ぼっくりから芽が出る確率は?

ゼロ%?

むむむ…

でも気になる😁

外を歩くと松ぼっくりが
気になってしょうがない😅

試しに拾ってみた

この羽根みたいなのが種?


堅いところの
付け根に種があるのだと思ってた
知らないことってたくさんあるのね

じゃあ、
木にくっついているときから
バラ撒かれてる?

ダメじゃん💦

開いてないやつを
拾うしかない?

そんなことできるのか???

と思ってから
数日後…

落ちてた!

一旦通りすぎたけど
2度見しに戻った

全然わからない?😁

青いから
未成熟な感じ?


ネットで検索したけど
イマイチわからず…

思ったようにやってみよう!

まずは洗って干してみよう😁

数日放置したらこんな感じ

開いた!

揺すると…

落ちてきた😄


もうしばらく
乾かして様子を見ましょう…
ということで、飛ばないように
排水口用の不織布を被せて放置


豊作?


🌱 10月30日 🌱

羽根の部分をはずして…


実の部分は…

水責め😵

沈んだ種の方が発芽しそうだし
と思って、なんだこの程度か
と思っていたら
最終的にはかなり沈みました😅

ネットで情報を収集したところ
水を切らしてはいけないと
みなさん仰っていたので
これは素焼きの鉢で
コントロールするのが良さそう…
適当に種をバラ撒いて
準備OK!

下から給水作戦開始😆
🈲水切れ厳禁🈲


🌱 11月12日 🌱
何か出てきた😄

分かりやすい部分を拡大すると…

芽のようです🔍


🌱 11月15日 🌱

もうすごい勢いで出てます😅


🌱 11月19日 🌱


拡大🔍

なんか可愛い😄


🌱 11月24日 🌱

ちょっとどうするの?
ぐらいの勢いで育ってます💦

この真ん中の部分が
育っていくんだろうなという
膨らみが伸びてきました😄


🌱 12月3日 🌱

ついに根っこが下から…


植え替えましょう!

どちらがいいのか
わからないので
浅い鉢と深い鉢で実験
根の張り方が下?横?


この子は単独で続行⬇️


今後は間引かないとダメかなぁ…

植え替えが上手くいっていなければ枯れるのも出るかなと
しばらく様子見です😅


全部育つと
ベランダが松林に?
いやいや、
盆栽に仕立てて売り払うか…

妄想中💓


え?
松ぼっくりから直接
生えてるのはどうしたって?

色々調べた結果
あれは松ぼっくりに
種を植え付けてるらしい…

自然のままできるのか?
都合のいい場所に
生えるとは思わない💔

それは来年への課題😁



Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする