先週は定時とは言わないけど
まあまあ早く帰れる日が続き
もしかして
繁忙期終わった?🙌
と糠喜びしてます😅
過去に何度も騙されている😓
今週もそんな感じなら
脱・繁忙期
祝・閑散期
と思えるような気が…
あくまでも疑い深い😒
急に忙しさから開放されると
暇になったら
何をしたかったんだっけ?
とボケ発動😆
体力に余力ができたので
GWから引き続き
少しずつ散らかった
ベランダを整理して
よしよしと愛でて気持ちも回復
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/85/59b760731506b1f63d7eeee6ff1c7006.jpg?1716170243)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/27/ffb4b126ae6803bbcb42a407d1b444eb.jpg?1716170243)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/1e/0935a38f41bf37067c1c02fc6f915c08.jpg?1716170247)
今年は珍しく娘から
カーネーションをもらったので
昔々100均の種を蒔いたカーネーションが
君臨しているので要らないよというのが暗黙の了解
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/e0/411d332029812ce901319e4aa25e25b0.jpg?1716170343)
それも植え替え…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/fa/75ed084a45d461f574040b03a499443f.jpg?1716170493)
根っこがパツパツに
なっていたので
植え替えて正解👍
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/1d/74665846c88e8e48b32effbfb1097daf.jpg?1716170493)
残りの蕾も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/1d/74665846c88e8e48b32effbfb1097daf.jpg?1716170493)
残りの蕾も
咲いてくれるといいな😊
これも我が家のベランダで
君臨するのか?😆
夏野菜も少しずつ丈が伸びて
収穫を心待ちに…
気が早い😅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/c5/d2ba225c913345a8cd6897715747fd06.jpg?1716170945)
↑
支柱を立てたら次の日には
しっかり掴んでいる
キュウリとゴーヤ
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/8c/0b65d07d08765ec293b184fbc55c3d35.jpg?1716170945)
他には万願寺トウガラシと
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/8c/0b65d07d08765ec293b184fbc55c3d35.jpg?1716170945)
他には万願寺トウガラシと
ピーマンとオクラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/db/22fa0ee87bee41128da57f280d4aa13d.jpg?1716171664)
今年はやめようかと思ったけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/db/22fa0ee87bee41128da57f280d4aa13d.jpg?1716171664)
今年はやめようかと思ったけど
場所を変えて育てることにした
ミニトマト🍅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/cf/2deaa796e640a135e2d6c87d1935e535.jpg?1716171664)
古参のイチゴも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/cf/2deaa796e640a135e2d6c87d1935e535.jpg?1716171664)
古参のイチゴも
頑張ってます🍓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/c9/7b1a3e0e8da979518e97775a021bc168.jpg?1716171844)
松ぼっくりから種を取って
育て中の松…
経緯はこちらからどうぞ!
こちらはどうしょうかと
ボーボーのままの鉢😓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/71/fb0603085171bf7ade9e84720e35da99.jpg?1716172048)
もう1鉢あったものは
去年解体して盆栽っぽく
針金で曲げてみたのだけど
みんな枯れてしまった👼
が、鉢がなくて
プランターに挿したのが
しぶとく生き残っているという😅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/cb/5146921f1ec87b077c1fe9e07efd5cae.jpg?1716172048)
そして太くなっている😆
で、二匹目のドジョウを狙って
ボーボーの鉢から数本独立
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/6d/db4a4ee2ee235e7edf8f459b95565240.jpg?1716172688)
勝手に曲がっていただこうと
意地悪中😁
生き残りの子は実は紐で鉢にくくりつけて
下に引っ張り少し曲げました
そして植え直すときもわざと斜めに…
ヤツも植物なら太陽に向かって伸びるだろう
…という算段😆
松の盆栽とはなんぞやと
ちょこちょこ研究中…
形というか佇まいだと思うのだけど
薄っすら分かったところでいうと
個人の好みでいいんじゃない?😁
そんなことを考えられるぐらい
仕事の疲れからは
解放されつつある今日この頃😊