3連休の最終日、娘が参加してきた
『ギター・マンドリンフェスティバル』
本当は高校生の大会で、娘たち中学生はお呼びではないのだけど…
何かと火を噴く知事さんのお陰で、
例年利用していたホールが閉鎖に追い込まれ、
ウチの市のホールが会場になったとかで…
地元中学校のギタ・マン部ということで、もう1校のギタ・マン部との
合同チームで演奏させてもらえることになったようです。
全国大会なのにいいのでしょうか???
しかも、入部間もない1年生まで…
演奏は、出場した高校生チームの審査をする時間らしく
出番は夕方なのに、勉強のため(?)朝から一日中スタンバイ。
しかも当日は怪しげなお天気。
傘差して、マンドリン持って、お弁当と水筒も持って、
片道25分弱の道程を歩かせるのは、さすがにかわいそうで、
だんなに友達と待ち合わせている駅まで送らせましたけど…
お友達も拾って会場まで送って行く気満々だったみたいで
『お友達に会うの緊張するなぁ』と一人照れていたのに
娘に断られた模様…カワイソウニ
たぶん、1年生なので会場に車で乗り付けるのは…と、思ったのでしょう。
夕方、終わる時間にホールのロビーで娘と合流。
演奏を聞きに行ったわけでも、迎えに行ったわけでもなく
同じ建物の小ホールで行われるピアノの発表会を見学に…
同じマンションのピアノの先生の発表会で
毎年プログラム作成を頼まれているのです。
時間があるときは聴きに行くようにしているのですが、
今年は逃げようもなく…←逃げ腰?
その先生のお嬢さんも同じギタ・マン部で
スケジュールは把握されています。
すでに1日音楽攻めに遭っていた娘はヘロヘロで
もぉ帰ろうよ…だったのだけど
口におにぎりを押し込み、冷たい麦茶を流し込み準備はOK!
娘『寝てたらゴメン』と言いながらも
しっかり最初から最後まで聴き届けたのでした。
『今年は生徒さんが少なくて…』とおっしゃっていた割には
なかなかの聴き応えで、楽しませてもらいました。
娘にとっては長~い1日でした
気がつけば6回めの作成になりました。
レイアウトを考えたり、イラストをネットで引っ張ってきて貼り付けたり…
毎回、冷や汗をかきながら頭の体操です
娘の演奏は棚ぼた的に舞い込んだチャンスでしたが、
7~8人で演奏する学校もあれば、60人以上の編成での演奏する学校もあったり…
違いは聴き取れたようです
入り口のところで『プログラム』なるものを販売しているようだったので
記念に買ってあげようかと思ったら1000円だったので断念
が、合流した娘はしっかり持っていて、いただいたそうです…ギャラ???
dekochinさんのお嬢さんも頑張ってるのですね
市内中学校の音楽系の部が集まって開催される8月の音楽祭が実質のデビューになるので、聴きに行く予定です
全国大会の同じ舞台で演奏とは
本当に良い記念になりますよね
パパさんの落胆ぶりにちょっと笑ってしまいました
う~ん、素敵なパパさんです
mariさんもお嬢さんの演奏をお聴きになりたかったでしょうね
プログラムの作成を依頼される..?
mariさんは本当に多才だわ
ウチのドラ娘も明日からサマコンに向けて
強化練だそうです
昔ほど先輩に絶対服従という感じではなさそうですが、
3年生の目が怖いみたいで、お小遣いで買ったピックでさえ
使うのを憚り、部の備品の弾きにくいのを我慢して使っているみたいです。
3年生が引退したらどうなるんでしょうね
だんなは完全に空回りで…かわいそうだけど笑ってしまいました
小学生中心の発表会でしたが、生の音はいいですね
ピアノの発表会だけで疲れたなんて、口が裂けても娘には言えません
中学生での参加は素晴らしい経験ですね
しかも お父様の車でのお見送りを、1年生と言う立場を考慮して控えるなんて
頭が下がります私なら送ってもっちゃいますよ
ただ お父様はちょっと可哀想だったかな?
mariサンもピアノの発表会を聴かれに?/hiyo_en2/}
親子揃って芸術の夏?
素敵な1日を過ごされたとは言え
本当にお疲れ様でした