![ロックマン9](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/cb/9fd11c086ce5bbdb6c5bf41f7bce9e3b.jpg)
Wiiウェアで「ロックマン9」が出ますけれども、
もしこれがヒットしたらば、
この後も、一定の数量で「ファミコン風」なゲームが
登場するような予感もしますね!
むしろ、そうなって欲しいとも思うところです。
ファミコンの至らない部分、
「あの感じ」が好きなレトロゲームファンには
実にたまらない魅力を持ち合わせる演出だと思うんですよね。
WiiにしろPS3にしろXBOXにしろ、
開発コスト的な面でもメリットもあるでしょう。
ライトゲーマーには中々伝わりにくいとは思いますが。
でも、その他にも…
まあ、たぶん「ロックマン9」は、
「ファミコン風味」を守ってリリースされると思いますが。
でも、これを動かしているハードは、
「Wii」であって、「ファミコン」ではないから、
密かにオーバースペックなゲーム表現が出来ると思うんですよね!
単純に容量を気にしない造りにできるとか、
はたまた、キャラオーバー、処理落ち、チラつきをなくすことができるとか。
もしくは、局所的に、ファミコンでは不可能な演出を行うことも出来そうです。
「ファミコン風」に見せるだけで、
実は「ファミコンでは再現不可能」な表現をすることも可能なWiiウェア、
その先駆者となりえるであろう、「ロックマン9」。
うまいことユーザを騙して、
度肝を抜くような演出のソフトが登場することを、
ぜひぜひ期待したいものです。
ファミコン世代的には。