燃費向上委員会福岡

カーライフと燃費向上に関しての日記です。

佐賀県鹿島市の祐徳稲荷神社に車で出かける方法

2016-01-13 12:20:37 | ドライブコース
2016年もスタートして2週間が過ぎようとしていますが、佐賀県鹿島市にある日本三大稲荷神社の祐徳稲荷神社に車で出かける方法がわからないという人もいらっしゃいます。


佐賀県の鹿島市は、まあ普段であればたしかに行かない人も多いような気がします。

車でいつも出かけるのですが、高速道路に乗り、一気に走り、お参りとかをするのはちょうどよいドライブコースでもあると思います。

福岡市内からですと、往復200㎞程になります。

商売の神様とか、まあ事業をされている人たちが県外から佐賀県の鹿島市に一気に流れ込みますので、お正月は渋滞もします。

お正月の人混みは、それはにぎわって良いとは思いますが、家族に高齢者がいたり、小さなお子さまがいらっしゃる人には、しんどい渋滞となります。

お正月明けのタイミングで、家族で車で出かけるという方法が1番のお勧めとなります。

祐徳稲荷神社に車で出かける方法 を参考にしていただければよいと思います。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« Amazonで50%offで販売の注文... | トップ | Lenovo S21e 80M40030JPがネ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ドライブコース」カテゴリの最新記事