イベントが戻ってきたかな?

2021-10-30 08:53:32 | 日記

【食と農・プラスの学び旅】

先週の土日に、豊室のタロイモ畑で、道の駅主催の「タロイモ掘りイベント」がありました。

(タロイモ掘りを楽しむ参加者)

「食と農・プラスの学び旅」です。参加者は市内外から10組ほどいらっしゃいました。

(タロイモ畑を提供したKさんとタロイモと、一緒にぱちり!)

私もすこ~しだけ参加させて頂きました。芋の1つ1つがとっても大きくて、びっくり。タロイモ、栄養満点です。(*^_^*)v 農家先生の「食育の勉強会」があり、その後は畑の脇で準備をしていた焼いもを楽しみました。黒須市長も視察にいらっしゃってみなさんにご挨拶、角田の魅力を伝えました。

イベントが徐々に再開され、やっと感染症の影響から抜けだせるのでは!?という期待でいっぱいです 田園ホールも270名まで入場できるようになりました。早く、元の賑わいが戻るといいですね。

*****

【豊室のカーブミラー設置】

(”危険ポイント” :生活道から農道へ)

数年前から、地元の方々が市や県に対して、「この場所は見通しが悪く、農道に出る時は”坂道発進”なので、車に気づいた時にはぶつかりそうになる、大変危険だ」と、改良工事を要望していらっしゃり、市は進める方向だとお聞きしていました。

数か月前に、私にも地元の方からご相談を頂き、「まず”カーブミラー”を設置したらどうか」とご提案し、市の担当者にも写真と要望書を提出していました。

そして・・!早速設置して頂きました

すると、地元の方から「とても良い!」、「カーブミラーがこんなに見えるものだと知らなかった!」と喜びのお電話を頂きました。実際に現場に行ってみたら、本当に良く見えます。

地元の方も安心して、利用できるようになってよかったです。

迅速に動いて下さった市関係者の皆さま、市長、ありがとうございました!m(__)m


週末は大忙し!(*^。^*)ヾ

2021-10-25 10:02:44 | 日記

あと一週間で、衆議院議員総選挙と知事選の投票日を控え、議員団も色々忙しくなってきました。

週末の辻立ち、それから個人演説会のお手伝い。

組織に入るって役割が分担されて・・・へぇ、こういう感じなんですね。(A^_^; ←党の国政選挙初めてだし。

★まずは、朝・・、

(セブンの前で辻立ち)

西村あきひろ候補とオレンジカラーのスタッフ、そして角田の自民党議員団が、車に手を振ります。

(8:00前、丸森へ出発!)

丸森町の収穫祭で皆さんにごあいさつする予定とか。笑顔いっぱいです。

★そして、夜は・・「にしむらあきひろ個人演説会」

(西村あきひろ候補の立候補決意表明@かくだ田園ホール)

角田・丸森両首長、両議会議長、JAみやぎ仙南組合長、みやぎ県議会議員や友党(公明党)代表、他がしっかり候補者の脇を固めています。これらの登壇者から、それぞれご挨拶を頂きました。

西村あきひろ候補からは、これからの農業について興味深いお話がありました。宮城の農作物を海外に「輸出」することです。コメ余り現象が年々顕著となり、来年は飼料米に転換する農家も増える見込みです。しかし、もしここで大きな自然(有事)災害にあったら・・40%を切った日本の自給率では、生きていけません。備蓄を減らさず、今余っているお米を海外へー。

私も賛成です。国や県の助成金や優遇措置を調べて、私も地元の食材を海外へ紹介したいと思います

(候補が出口にて参加者へごあいさつ)

現在の利用可能座席数を満杯にし、感染症予防を徹底した、静かで熱い「個人演説会」が終わりました。こうして、田園ホールにたくさんの方々が集結できたことは、嬉しいことです。候補が出口で、お一人おひとりにごあいさつをしました。知り合いも多く、候補の顔がパッと明るくなったり、話し込んだり・・和やかで、よい時間でした。(*^_^*)v 

(終了後、西村候補を囲んで集合写真をぱちり)←前列のみでスミマセン。

にしむらあきひろ角田市後援会長、自民党支部長、西村候補、市長、県議会議員、今回は司会を担当しました私菅野と。紅一点(?)笑 

あと残すところ今週のみとなりました。

さて、今回は突然の決定、そしてホールの座席数が限られている為、支持者へのお声掛けが積極的にできなかったという事情もありました。「知らなかった!」という方も多いのではないでしょうか。ごめんなさい。でも、今週もにしむら候補が、角田入りするのでは!?という噂がありますので、その時は是非応援にいらしてください!!(*^v^*)

無事に当選され、次の4年も角田・丸森の危機を救って頂きたいです。みなさん、よろしくお願いします!m(__)m

 

 

 


衆議院選 まっただ中!(*^_^*)v

2021-10-22 23:07:59 | 日記

(西村あきひろ前衆議院議員の第一声@名取)

衆議院議員選挙、ついに始まりました! 

わが宮城3区は、元官房副長官の西村あきひろ候補が出陣!第一声には300名程の方々が集まりました。一般の方・・というより役職者が多かったようにお見受け致しました。3区の首長さんが勢ぞろいの応援は、圧巻でした!(*^〇^*)

来週の投票日まで、自民党角田支部と丸森支部は全力応援体制です。 

私は大して何もできませんが・・・。

今日は明日行われる個人演説会の「台本づくり」を一日やっていました。企画を始めるとハマるタイプ 夕方完成して、関係部署にメール済♪ やれやれ・・、(A^_^; です。

明日はその台本で、丸森の町議会議員さんと2人で演説会の司会を致します。司会は慣れた方とお聞きしているので安心して、私はサポートにまわります! 来て下さった方々が、西村候補を心から「応援したい!」と思えるような、明るい、実のある会にしたいな、と思っています。明日夕方7:00、田園ホールでお会いしましょう。(*^_^*)v

そして明日(こちらは朝)、7:30より西村候補、自民党議員連と一緒に”辻立ち@角田市内”を致します。でも、土曜日だからあまり車は通らないような・・・ 明るい色のジャケットを着て行こうかな。(*^_^*)ヾ

西村あきひろ(元)衆議院議員は、令和元年東日本台風の直後、丸森・角田に安倍首相と視察に見えられました。そして、被災地を「激甚災害」に指定して復旧復興のほぼ100%を国の予算で賄って下さいました。その後も細やかな支援を迅速に行って下さり、大変助かりました。私たち仙南の人間は、西村候補の働いて下さった恩を忘れてはならないと思います。

市議に成りたての私でしたが首相官邸に伺い、直接台風被害の大きさを訴えたのを憶えています。西村候補は、私のような新人でも、時間を取り、その後のメールや電話での問い合わせにも、快く答えて下さいました。気さくでやさしくて、分け隔てない方です。ぜんぜん、偉ぶらないですヨ。

(令和元年 11月、首相官邸にて。西村あきひろ官房副長官と)

その際のブログです:↓

https://blog.goo.ne.jp/mahokanno/e/57cee847b2a1eefa638804464dadae53

西村候補、がんばって頂きたいです!!

 

*****

(モスバーガーのセット。オニオンリング&クラムチャウダー

今週、西村候補の第一声に伺った帰り、私の大すきなモスバーガー@名取店に寄りました。 美味しかったです!

東京に居た時は、食べたい時に行けたけど、今は名取か仙台かに行かないと口にできないモスバーガー この細切れのオニオンと柔らかなお肉、そして国産のトマト、その上に独特のトマトソースがたっぷり乗せてある”元祖モスバーガー”が私は大好きなんです

ああ・・・角田にあったらなぁ。「モスバーガー」と、「丸亀製麺」。

久しぶりに心とお腹が同時に満たされて、幸せな気分で帰りました。

これって、「モス気分」(笑)

 

 


知事選スタート!

2021-10-16 11:57:42 | 日記

知事選と衆議院選の投票日が同日となり、なにかとせわしない日々です。。

知事選は、衆議院選(19日公示)より5日長いので、14日に選挙戦がスタートしました。

今日は雨の中、村井知事(候補)が角田市入りされました。(*^_^*)v

(午後12:30頃、ヨークの前でマイクを持つ村井候補、右は黒須市長)

事前に予告がなかったので、村井候補の声を聞いて商業施設から集まってくる市民もいらっしゃいました。また保守系の議員や急きょ聞きつけた支持者も。コロナ禍での大変な選挙ですが、応援にかけつけた西村明宏(前)衆議院議員や、黒須市長が応援弁士をして、その後村井候補が短かくごあいさつしました。

(雨の中、演説をきく支持者のみなさま)

その中で病院問題について触れ、角田市含む県南地域は医療が脆弱、特に産科婦人科が無いため安心して子育てができないデメリットを指摘し、解消する意欲を話されました。5期に当選したあかつきには是非!!! よろしくお願いします。m(__)m

(村井知事ファンクラブと共に記念撮影、ぱちり

「Go,Go,むらい!!」のパネルは田中さんの手作り。西村(前)衆議院議員の弁士の際には、「Go,Go,にしむら!!」(ウラ)に変わります。 パチパチ・・!

雨が降る中、明るいオーラ全開のファンクラブでした。(笑)

19日には衆議院議員選挙が始まります。西村先生にも、是非がんばって頂きたいです。令和元年東日本台風では、西村明宏(前)衆議院議員が官邸に居てくれたお蔭で、角田市は迅速に「激甚災害」の指定が受けられ、つぶれずに済みました。←(大げさじゃなく・・) その他、西村先生はどんな小さなことをお願いしても、迅速に、かつ細やかにフォローをして下さっています。こんな国会議員いないと思います。偉ぶらないんですよね。(*^。^*)ヾ Honto! Iihito.

地味かもしれないけど、災害が多いこの日本で「安定」であること、「あたりまえの日常が送れること」はとても、とても大切です。

国と県、県と市がしっかり連携できているからこそ、可能な角田市の市政運営なんだと思います。

お二人共、角田市になくてはならない方々です。 (*^_^*)v

 

*****

【500円寄席】

昨日は田園ホールで寄席の日です。ひさしぶりの六華亭遊花さんでした。

優花さんは、(ごぞんじでしょうけど・・)岩手の遠野出身の落語家であり、アナウンサー。東北弁でお話します。あったかくて、親しみ易く人気で、田園ホールには毎年来て頂いています。

(検温→消毒→チケットに記名と住所記入→受付の流れ)

しばらく感染症の影響で外出を控えていた方々も、蔓延防止が解けたせいか(または優花さんだからか・・)たくさんのお客様が観に来て下さいました。飛び飛びになっている椅子席が満員に見えるほどでした。

私も後ろで30分ほど拝見しましたが、変わらず面白い! ヾ(*^。^*)

いつものように、私は入り口で”(口頭)体調チェック”と、検温係。←(常時マスクしてます)

お隣右側は、うぇいくの仲間Tさんです。

 

角田の皆さま、やっと笑いの自粛から解放ですね 

本当に、長い間お疲れ様でした! 

是非、次の寄席にも足を運んで下さいネ!私はいつも入口あたりにいます。v(*^_^*)v

 


10月、収穫の秋。

2021-10-09 10:22:01 | 日記

今週月曜日(10月4日)に、角田市412回定例会が閉会しました。

・・正直長かったです。。(A^。^;)

8月末に”議会招集”があってから、休会を時々挟みつつですが32日間。終わった途端に歯茎が腫れ、3日程ほっぺたが”コブとりじぃさん”のようになっていました。(T_T) Mask ga arigatakatta.. まだまだ緊張の議会です。 

遅ればせのご報告です。(*^_^*)

    

【教育厚生建設常任委員会 委員長就任】

★さて、委員会は2年に一度改選されます。私は「議会運営委員会」と、「教育厚生建設常任委員会」に所属していましたが、今回、”議会運営委員”(変更なし)と、”教育厚生建設常任委員”の委員長に就任させて頂くことになりました。議員になって3年目、勉強させて頂きながらしっかり、務めさせて頂きたいと思っています。 新教育長の永井先生とも色々相談させて頂きたいです!よろしくお願いします。m(__)m

 

【一般質問】 1つめの質問(3つのうち)

私は、9月29日(水)午後に、『SDGs:誰一人取り残さない社会へ』と題して、3つの側面からご提案させて頂きました。

★1つめは、「持続可能な”みやぎ県南中核病院”相乗りタクシーの運行について」です。

前回(6月定例会)で、当局が相乗りタクシーの開始を提案し、7月から開始された相乗りタクシー。長年の夢が実現化したことで、市民の反応は上々で、喜ばしいことです 来年の4月から本格運用する為に、市民の要望を細かく頂くことが不可欠。

そこで、一般質問の前に・・、

①8月15日付、全新聞朝刊(河北・読売・朝日・毎日・日経・産経)に、「中核病院の相乗りタクシーについてのアンケート」を織り込みし、市民の意見を広く集めました。

②朝、7時30分から中核病院前で角田市からの利用者さんを対象にヒアリング調査を致しました。

③各自治センターをまわり、地域毎の希望をヒヤリング調査致しました。

⇒そして、『スケジュール』と、『運行ルート』を(仮)提案させて頂き、市長の所見を問いました。

朝9:00、市民センターが始発でしたが、市民からは8時までに病院に到着したい、との要望が多数あり、

⇒ 早速9月から7:00発の便を増やして頂きました。(*^_^*)b good!

⇒ 午後便で行っても帰る便がない、との意見があり、15:30病院発を増やして頂くよう要望しました。

★中核病院で働く先生から、診察などで約3時間必要なので”病院到着から3時間を足した時間”に復路を設定したらよい、とアドバイスも頂きました。

現在、「市民センター」⇒「角田駅」⇒「ウェルパーク」⇒「森林組合(毛萱)」⇒「中核病院」の1ルートのみですが、アンケートによると、”宮交バスの停留所を利用してほしい”、や”隈西や隈東も走って欲しい”との声が多くあがりました。

そこで、

①従来の停留所のつづきに、横倉~笠島~高倉(宮交バスのルート)~(森林組合)の『隈西ルート』、

②市民センターから「市役所」を通り、349号線に沿って、佐倉~岡駅~北郷~(森林組合)の『街中ルート』、

③枝野自治センター~藤尾~県道を通って六角~坂津田(東根橋手前)~北郷~(森林組合)の『隈東ルート』の3つを作りました。

条件は、始発から45分以内で病院に到着する範囲です。 

・・それでも、全てを網羅することはできません。そこで・・!b(*^。^*)

★全ての自治センター(9つ)をまず、拠点にすることです。沿線に停留所を設け、予約があった停留所だけ効率よく回る案です。時間にして、45分を上限に、遠い所であれば2台目のタクシーを出すとか、ね。

★この方法だと、【図2】で行けなかった小田地区や小坂地区方面も、要望があれば行くことができます。

★また、地域ごとに、”定期的に中核病院を利用している高齢の方”の家の前に「停留所」を設けてもよいかもしれませんね。

★現在車を運転できる方でも、「数年後は返納する予定・・」とおっしゃる方も少なくありません。その時計画を始めてはもう遅いので、是非今の時点で色々な試みをして、本格運行⇒継続運行をして頂きたいです!

★日本中、様々な自治体が試行錯誤している”高齢者の足”。しかし、多大な財政負担で持続不可能になっているのも事実です。そこで、現在片道1千円の乗車を「サービス向上できたら」⇒2千円でもよい、という街中のおばさま方のアイディアもお聞きしました。

★つまり、「停留所」に行くのではなく、タクシーの「自宅送迎」にした場合、2千円です。 いかがですか~?

***

これを突破口にして、利便性が高く、資金上も健全で、運営側も民間も笑顔になれる仕組みができればいいですね!

(*^_^*)

★質問2つめは、”自治センターの役割”についてです。また書きます。

 

     

秋の収穫。 

私のちぃさな菜園でも、なす、とまと、きゅうり少々を夏~秋にかけて収穫致しました。

これからは・・。

私の大好きな、ヤーコンと・・

菊芋。

今年初めて植えてみました。

きれいな黄色い花が咲きました。たけが3Mくらいあります。

でも、いつ収穫するのでしょう・・・?(*^^*)?? 

知ってる方がいたら教えて下さい。