議会全員協議会がありました

2020-08-26 22:22:28 | 日記
昨日の全協では、「角田市まち・ひと・しごと創生総合戦略」の達成状況、次期「第6次長期総合計画策定方針」について説明や、質疑がありました。

・・・黒須市長の議場デビューですね。(*^_^*)v


一番気になったのは、「子育て支援の環境や支援に関して満足していると思う市民の割合」が、なんと15.6%しかなく、昨年度の目標達成率も16.7%だけ・・・というあまりにも残念な結果。そこで、最初に手を挙げて、この数字についての説明を求めました。

・・・黒須市長の第一声、「企画財政課長に答弁させます」。

今回は総務部長ではなく、企画財政課長が答弁しました。「現在、調査中」との答え。再度手を挙げて、「7年前のアンケートですが、まだ調査中ですか?」「回答者からの自由意見はなかったのか?」(のようなこと)を聞きました。・・でも、はっきりしない返答。実際、アンケート時には、市民から意見など求めていなかったし、記載されていたとしても表に出なかったのだと思われます。

市民が、何に不満や不安を持っているのか、その”生の声”を政策に反映しなければならなかったものをしてこなかったんです。市民と当局との意識のギャップが大きいし、長すぎました・・。この「子育てしにくい角田市の環境」は、”人口減少”、”少子化”、”学校統廃合”等、全ての問題の根源です。これは、前市長の”政策産物”であり、”負の遺産”と言わざるを得ません。

「変えるべきところは、変える」と(選挙で)言い切った黒須新市長ですから、ここのところを大胆に変えてほしいと思っています。

・・・黒須市長、デビュー戦はマスク姿で、声も控えめでした。
今日は追いかけませんでしたが、一般質問では手加減しませんので、ヨロシク♡(^_^)v

*****(目の保養)*****
 
畑のひまわりです。
名付けて「十一面ひまわり」。


四方八方、十一方・・みんなに笑顔を送っているみたいです。

心がぱぁ~っと、開いていくネ。
「ありがと。ひまわりさん」(*^▽^*)


宮城未来塾へ行ってきました

2020-08-22 23:19:37 | 日記
 今日は、自民党県連主催の『宮城未来塾』第1回研修会がありました。

 西村官房副長官よりお奨め頂き、7月に自民党に入党。折角、自民党になったのだから組織のお勉強を・・と思い立ち、全6回の研修会を申し込みました。(*^_^*)v Soshiki wa nigate ..



 塾頭挨拶では、西村明宏官房副長官が30分程講話されました。”新型コロナウィルスについて、政府の対応”など。その後、質疑応答~グループディスカッションが行われました。参加塾生は26人。短い自己紹介がありましたが、皆様弁舌さわやか、立て板に水のような方々ばかり。市議会議員、町議会議員は私を含めて3人かな?今後横のつながりができれば、嬉しいです。

 西村先生は、お久しぶりでした! 総理は長い間お休みを取ってないとマスコミで話題になっていますが、西村先生もまったくお休みを取ってない様子。官邸って、いわば”ブラック!?” (A^。^;
お体に気をつけて下さいませ・・。

 今後、現地調査や講義を経て、6回目(令和3年1月)の卒塾式には、塾生が個々に成果発表をするらしいです。休まないようにがんばっていきまーーーす。

*******(よもやま話)***

 阿武隈急行線を利用して仙台へ行ったのですが、槻木で本線乗り換えで降りたら「ポイント故障で20分遅れます」のアナウンスが入りました。”え!?この炎天下で20分待ってるの?”と驚いた矢先、「27分遅れます」の再アナウンス。(A^_^; その後、ながーーーく、情報は無し。でも、ホームに居る人たちは、何事も無かったように静かに待っています。本当に!30分近い時間、この暑い中、皆さん無言で、嫌な顔せずただ待っていたんです。宮城県人、すごいなって思いました。・・いや、まって。電車が止まるのが珍しくないからなのかな?

 イラッとした自分が恥ずかしい・・。でも、帰りの阿武急の車内広告で久しぶりに”ひかりちゃん☆”を見つけて、ハッピーになりました。 




 

「被災者生活再建支援法」の見直し!?

2020-08-18 10:46:20 | 日記


 今朝の新聞1面に、「半壊住宅にも支援金」の記事が載っていました。「被災住宅の再建を後押しする被災者生活再建支援法をめぐり、政府は支援金の支給対象を半壊世帯の一部にも拡充する方針を固めた。」とあります。
 
 台風第19号で問題になったのは、床上1m未満の被害宅への支援。1m以上になると大規模半壊として支援(基礎支援金50万・加算支援金200万/または100万)が受けられるますが、未満は、例え同じ床上浸水でも受けられませんでした。「1m以上であろうと、以下であろうと、床や畳や壁がダメになったのは同じこと、支援を!」と訴える被災者の声と共に、私達角田市議会も政府に陳情致しました。

 新聞では、秋の臨時国会での法改正をめざしているとのこと。しかし、7月の山形豪雨は対象になるけれど、台風第19号豪雨は対象にならないとも記載されていました。どの時点で線を引くかは難しいところですが、先の台風第19号で甚大な被害を受けた角田・丸森の被災者も対象にして頂きたいと希望します。

**********(いっぷく)**********

  ちかごろ、早朝歩いています。(*^_^*)ヾ
メタボ対策。それとリハビリに-。

 7月の選挙でダイエットもせずに走り回ったせいで、膝を痛めました。やっぱり少し絞ってから走ればよかった・・と今頃反省。
(A^_^; まだちょっと痛みはあるのですが、そろそろ運動をしないとまずいシルエットに・・。席が変わって次回からA議員の隣。・・痩せていらっしゃるんです。(涙)9月の議会まで〇キロ減をめざしまーーーす!(〇の中は想像にお任せ。笑)

 太陽が照りつける前に歩き始めるのだけど、目的地を”コンビニ”にすると楽しみがある。帰りは畑に寄って朝食の材料をゲット。ちなみに今朝の「あさごはん」はこちら。(*^。^*)
 

 特筆すべきは「左側のミニブレンダー」。新潟燕市にある「日本洋食器株式会社」のD&Sシリーズの一つ。ヨークベニマルのシールx14枚+2,200円(税抜)でゲットしました。普段はシール収集しないタイプなんですけど、販売されていない商品なので集めちゃいました♪

 お野菜やフルーツを入れて、上から押すこと15秒。美味しいジュースができます。”健康に、ダイエット!”v これも9月議会の大切な準備のひとつですよ~。(*^m^*)

 まだまだ暑い日が続きます。みなさま、ご自愛ください。
 

お盆中です。今日は終戦記念日。

2020-08-15 20:35:24 | 日記
毎年8月14日は、”かくだふるさと夏祭り”があります。
角田から外に出た人たちが戻って来る、大切な日です。

今年は新型コロナウィルスの影響で、中止。
浴衣姿の子どもたちがやってくる台山公園も人がまばらでした。
私もスペースタワーに登って、街中をぱちりんこ。
・・・やっぱり人がいない。(A^_^;)


例年なら、昼には街中(赤い線)をひかりちゃん☆や市長さん達を先頭に、小学生の鼓笛隊がパレードしていたはず。ここまで音楽や人のざわめきが流れてきたのに、今年は静か。寂しいですね・・。

ところで・・、
”祭り”の漢字の語源って知っていますか?「三宝に(普段は食べられない)お肉を捧げて、神さまに感謝し、祈ること」なんですって。

https://yahoo.jp/BrPevh
(アニメーションで。「森の学校さん」より)

でも最近のお祭りって人が楽しむのが中心で、”祈り”が欠けていませんか?これって、原点を見失ってる、ってこと・・じゃない? 

コロナは、私達に”何かを気づきなさい”ってメッセージを送っているんじゃないかなって、最近思います。新しい生活は、単に”生活様式を変える”のではなく、”想いを変える”ことにあるんじゃないかなと。当たり前が当たり前でない今日。不満の種を探すのではなく、日々の小さな、できたことに感謝をすることが大切なんじゃないかなと思います。難しいんだけどネ。

来年の夏祭りは、開催が許されるように祈って、それがどんな形であっても開催されたら、きっといつもより何倍も嬉しい、感謝できる夏祭りになるんじゃないかな。ってネ。
b(*^_^*)Looking forward to it!

**********
(PartII)
さて、今日は終戦記念日です。
テレビで言ってましたが、8月15日は、私達日本人にとっての”終戦”だけど、国によって理解が違うということらしいです。ちなみにアメリカは9月2日。ロシア(ソビエト)に至っては? 日本の終戦(ポツダム宣言受諾)後に北方領土を侵略して未だに返還していません・・ってことはまだ戦争は終わってない?(--;

アメリカ・シリコンバレーに住んでいた時、『サンフランシスコ平和条約50周年式典』に参加する機会を得ました。50年前の調印式と同じ日、同じサンフランシスコのオペラハウスに政府関係者が集まり、私も正装して出席。オペラハウスの前でタクシーを降りると、大勢の中国人が参加者に向かって罵倒していたのを憶えています。ノー天気の日本人(私)にとって、不思議であり恐怖でした。

「え?日本とアメリカって戦争してたの?」と平気でいう若者が多くなってきました。まだ75年前のことです。今日お墓詣りした母の実家では、叔父(母のお兄さん)が先の大戦で亡くなりました。世界が近くなったこの頃、(私を含め)もう少し日本人は歴史を勉強すべきだと感じています。少なくとも、中学生の歴史教科書の”近代”を飛ばさず、教えてほしいと思います。そうでなければ、他の国から何を言われても、それが正しいのか、間違っているかもわからず、おし黙ってしまうしかないのです。本当の終戦を迎える為に、日本人は学ばなければならない、と思っています。

初登庁。暑い一日でした。

2020-08-11 21:58:02 | 日記
朝、8:45 新市長 黒須市長が役所に到着。

職員から花束を受け取り、入り口までの花道を会釈をしながら歩きました。





黒須市長、おめでとうございます!
すでに、市長の品性と風格を感じます。(*^_^*)

・・しかし、
市民も議会も、賛否50/50。急ぎ結果が求められる厳しいスタートとなりました。
私も角田市のため協力すると同時に、市議としてチェック機能はしっかり発揮させて頂くつもりです。

明日12日、午前中は会派代表者会議。6月まで市議会議員だった黒須さん、2か月後の明日は議員の前に市長の立場で立つことに!前市政に引きずられず、しがらみにとらわれず、どうどうと市長デビューを果たして頂きたいと思っています。

午後は、私も出席する議会運営委員会です。明日も色々な意味で暑くなりそう・・(A^_^;)

*************