壬寅年の8月22日。ついに宮城へ!

2022-08-23 06:35:41 | 日記

【河北新報朝刊】

新聞表面・裏面フルページの記事掲載を生まれて初めてみました。

”仙台育英高校、甲子園優勝おめでとう!!”

(C)NHK 友人の車中TVをキャプチャー:感動の嵐

今年は、60年に1度に巡る「壬寅(みずのえとら)」。

◆「壬寅」は「陽気を育み、春の胎動を助く」という意味。冬が厳しいほど乗り越えた春の芽吹きは生命力にあふれ、華々しく生まれるということを表しているそうです。(ネット情報)

◆初めての東北勢の快挙。ついに「白河の関」を超えた優勝旗は、この宮城県にやってきました。

 

***(もうひとつの快挙)***

 

8月22日(月)、甲子園で仙台育英が戦っている時、”西村明宏(新)環境大臣”の「西村明宏君を励ます会」が、仙台のメトロポリタンホテルで開催されました。

(「西村明宏君を励ます会」の会場)

宮城県、それも我ら3区から「初の大臣」が誕生しました!!

西村明宏環境大臣! 

ご就任おめでとうございます!!

 

国策としてのCO2削減計画・・。

◆政府は、2030年までに温室効果ガスの排出量を26%削減するという目標を国連に提出しています。 より長期的な目標としては、第4次環境基本計画において、2050年までに80%削減することを目指すとしています。

◆しかし、宮城県内でも”太陽光発電”や、”風力発電”の設置に地元住民とのトラブルがあいついでいます。

◆CO2削減=グリーン保護。大規模な山林破壊はその目的から逆行しています。住民に理解され、喜ばれる開発であることを最低条件に進めていただきたいと思います。

◆日本には、日本らしい自然エネルギーがあるはず。従来の太陽光でもなく風力発電でもなく、海外に開発を依存することない、日本は天然のエネルギーを戴いている希有な国なのです。海に囲まれ黒潮・親潮が通り、多くの火山があり、山脈に流れる水資源も豊富にある・・。世界に類をみない日本の自然を大切にしたCO2削減計画が期待されます。”海流発電”、”地熱発電”、そして、”小水力発電”。地産地消のお金のかからない計画を西村新環境大臣に期待したいです!

◆そして、やさしい西村先生らしく、”人の心”を第一に施策を進めていただきたい!と、思う次第です。

 

(西村先生とグータッチ!)

◆大会が終わり、ロビーにて西村大臣に、直接お祝いをお伝えしました

◆しばらくは、地元に帰れないと思いますケド、みなさんで応援しましょう!

(*^_^*)v

 


お盆中の夏祭り

2022-08-15 11:34:25 | 日記

8月14日は、「第1回 かくだ牟宇姫夏祭り」でした。

お写真、アップしますね。

(オープニング・パレード)

午後1時半頃、角田小学校の鼓笛隊を先導して、夏祭り役員の方々。

左から、JA仙南地元理事長、教育長・商工会長・市長・議長・県議・副市長、でした。

(田園ホール内)

ステージの最初を飾ったのは、角田出身のLIHOのミニコンサート。

角田のロケットをイメージした「宇宙(そら)」は、すごく素敵な曲です。

(高校生ブース)

今回、角田高校生が19もの露天ブースをだしてくれました。左は、生徒会長の黑須くん。

アイスクリームを売っていた、高校生。「どっち?」って聞いたら「男です」。(笑)

ブース連の前で市長とパチリ。写真撮り以外はずーっとマスク姿で、顔は暑かった

でもゆかたは不思議と涼しかったです。やっぱり夏はゆかた。

日本人である自覚がふつふつと戻ってきます。

これから機会があれば、正式な場所では”きもの”も着て出席したいと思いました。

*****

実家(父の)にいとこや親族が集まっているとメールが来て、お盆のお花を買って一路大内へ・・。

(気分は昭和レトロで・・笑)

小さい時からしょっちゅう遊びに行っていたお家。ひさしぶりの顔あわせでした。(*^^*)

子どもや孫もきていて、部屋に入りきれなくて一時買い物にでかけるクルーも(笑)

採りたてのトマトや、トウモロコシ、にらのおひたしや、つきたてのお餅をいただきながら、亡き父や叔父の話、集まれば必ず唄を唄ってたこと、エンターテイナーが多かったなんてこととか、話題は尽きず・・

懐かしくて、楽しくて、美味しくて・・。いい時間を過ごしました。

ご先祖様も帰ってきて、一緒に楽しんでいるんだろうな、って思いました。

*****

 

夕方にはまた、夏祭りにー。ひさびさの盆踊りが開催されました。

8月14日、お盆中の夏祭りには、たくさんの御霊も参加してくれたと思います。

 


夏。日常が戻ってきたかな?

2022-08-07 11:58:22 | 日記

8月7日(日)

今日は暑いけれど、比較的過ごしやすい日曜日。

ひさしぶりで、色々なお祭りが戻ってきたようです。

きのう新地の海は、家族連れのはしゃぐ声でいっぱいでした。

3年ぶりで開催の「遊海(ゆかい)しんち」ステージ。

出演の”かなっぺ、左側と右側のヴォーカルさんは角田出身の方々です。

丸森のおなじみ”齋理幻夜”。オープニングです。こちらも3年ぶりの開催かしら?

手作り灯籠がずら~っとならびます。”少年補導員”のパトロール中です。(*^_^*)

我が家にも夏が・・。

春に植えたトマトが色づいてきました。赤・黄色・大・小さまざま。毎朝一個づつ頬ばるのが楽しみ

今年初めて植えてみた、すいか。直径10CMに成長 どんな味がするのかな~?

 

こんな、”あたりまえの日常”が、本当に尊いと感じるようになりました。

一日一日、ひとつひとつ、あたりまえにできて、”ありがとう”です。

ゆっくりですが、ブログ続けていきますね。(*^^*) Omatase shiashita-!