マイ自然散策記Ⅱ

  ヨダンハエトリ求愛

夫婦で花鳥虫月を楽しむ散策記

大地沢(20220519)

2022-05-21 | 東京都
晴れて気温が上がる予報ですが、爽やかな風の下、二人の観察会。

アブラチャン(多い)の葉上に、ヒゲより首の長さが目立つ、ヒゲナガオトシブミ♂。(オカピ)


ヒゲナガオトシブミ♀は、せっせと揺籃作成中。(まい)


クサコアカソに小さな揺籃、近くにヒメコブオトシブミ。(まい)


小さいけれど金属光沢がきれいな、カシルリオトシブミ。(オカピ)


カシルリと同じ位小さいオトシブミがカエデの葉で作業中。コブルリオトシブミ♀の様です。(まい)


近くで見守るのは、コブルリオトシブミ♂。(オカピ)


光り輝く、アオハムシダマシ。(まい)


小さなドウガネサルハムシも、赤光り。(オカピ)


アカハネムシは、触覚手入れ中。(オカピ)


ヤブデマリは、白いガクが花盛りの様に見えますが、花は終わっていて虫は見当たりません。(まい)


少なくなったウスバシロチョウが、やっと止まった所を。(まい)


今シーズン初の、マドガ。小さいけれど好きな蛾です。(まい)


調べれば直ぐに分かると思いましたが、意外と手こずったクロホシフタオ。(オカピ)


見つけるとついレンズを向けてしまう、小さなホソオビヒゲナガ♀。(まい)


見つけ難い所に、カギシロスジアオシャク。(オカピ)


サンコウチョウ、アオバト、キビタキの声はすれども。やっと遠くにキビタキ♂が。(まい)


多かったトンボは、小さなダビドサナエ。(まい)


カワトンボは、少しだけ。(まい)


ハンショウヅルが、花盛り。(オカピ)


タニウツギに、黒いチョウが入れ替わり立ち代わり、これはカラスアゲハ。(まい:gifアニメ)


白い紋の、モンキアゲハも。(まい:gifアニメ)


カラスアゲハを写して、散策終了。(まい)



タケウチトゲアワフキ(20220519)

2022-05-21 | 神奈川県
昨年、旅姿さんに教えてもらったポイントへ。近場では会えないと思っていたので、嬉しい出会い。

花が咲き始めのオオバボダイジュに、小さな姿が次々と。(まい)


マクロで寄っても小さい、タケウチトゲアワフキ。(まい)


TGで寄ると、まあまあ大きく写せます。(オカピ)


前玉外しマクロに変えてもう一枚。(まい:14mm)


近くに、X字のかくれ帯が見事なチュウガタコガネグモ。(オカピ)


アジサイの葉上に、ヒメヒゲナガカミキリ。(まい)


小さなサナエトンボは、ダビドサナエ。(まい)


地元の方に、オオムラサキ幼虫がいるエノキを教えてもらいました。(まい)


この後、今日の目的地の大地沢に向かいます。