マイ自然散策記Ⅱ

  ヨダンハエトリ求愛

夫婦で花鳥虫月を楽しむ散策記

こども自然公園(20250211)

2025-02-12 | 神奈川県

晴れMax11℃、時々北風が吹いて日影は寒く感じます。
昔(カーナビが無い頃)、ヤツガシラを見に行って迷子になり、白バイに誘導して貰いました。
今は、ナビの誘導で簡単に行ける様になりました。その時以来の超久し振りの訪問。

子供達がまく餌に集るカモ達、キンクロハジロの中にクビワキンクロ♀が?(オカピ)・・・続く

アオジ♂が、紅梅(まだ蕾で残念)の枝でリラックス。(まい)

枯葉の中で採餌中のアオジ♀、保護色で目を離すと何処?(オカピ)

切株の上に、ヤマガラ。(まい)

カメラマン達のレンズの先に、お待ちかねのルリビタキ♂登場。(まい)

ルリビタキ♂は、後ろ姿も素敵です。(オカピ:gifアニメ)・・・続く

シジュウカラが、白梅の枝で採餌中。(まい)

飛んで来たシロハラが、地面に降りて採餌中。(まい)

シロハラの反対側も。(オカピ)

ジョウビタキ♀が近くでリラックス。(まい:gifアニメ)

ジョウビタキ♀の飛び出しを写して散策終了。(オカピ:gifアニメ)