マイ自然散策記Ⅱ

  ヨダンハエトリ求愛

夫婦で花鳥虫月を楽しむ散策記

春を探しに(20250208)

2025-02-09 | 東京都

朝一で出かける予定でしたが、遅れて10時半過ぎに出発、昭和記念公園砂川口まで約2時間。
駐車場で昼食を済ませ散策開始、晴れ9℃。前回は(20200201)。

ジョウビタキ♀が、無言でお出迎え。(まい)

セツブンソウが可愛く咲いて。(オカピ)

小さな白い花(セツブンソウ)を、撮影中。(まい)

セツブンソウ三姉妹、美人に写すのは難しい。(オカピ)

セツブンソウの小群落も。(オカピ)

近くで、マンサクが咲き始め。(オカピ)

古民家にお雛様が飾ってありましたが、まだ花瓶に桃の花が無いのがちょと残念。(まい)

ソシンロウバイが花盛り。(まい)

盆栽苑の床の間に、素敵な枝ぶりの寒桜。(オカピ)

ウメにメジロが、動きが早くボツ写真量産。(オカピ:gifアニメ)

人がいても気にせず、メジロが直ぐ近くに。(まい:gifアニメ)

ギィの声の先に、コゲラ。帰りも一般道利用で約2時間、ちょっと遠いかな。(まい)



最新の画像もっと見る

コメントを投稿