マイ自然散策記Ⅱ

  ヨダンハエトリ求愛

夫婦で花鳥虫月を楽しむ散策記

大地沢観察会-1(20230503)

2023-05-04 | 観察会

GWで一番道路が混みそうな日なので早めに出発、一般道を利用して何とか間に合いました。
虫は少なめに感じましたが、皆で探すと色々見られて写真が多くなり2回に分けてアップします。

草陰に大き目のカゲロウは、モンカゲロウ。(オカピ)

ギンリョウソウが咲いている所に案内してもらって。(まい)

いつもは飛び回って止まらない、ウスバシロチョウが時々止まってくれて大サービス。(オカピ)

ハルジオンに、アオスジアゲハ。(オカピ:gifアニメ)

今シーズン初の、マドガが葉上に止まってゆっくり。(オカピ)

ホソオビヒゲナガ♂に近寄って。(オカピ)

青空ですが風が強い中、谷戸奥で観察中。(まい)

風の止み間を待って、カワトンボ。(まい)

出始めのカラムシの葉上に、ラミーカミキリ♂。(オカピ)

ハンミョウが多い所ですが、見つけたのはこの一匹だけ。(まい)

キショウブの花に止まったサナエトンボは、ダビドサナエ。(オカピ)

いつもの所で、ジャケツイバラが咲き始め。(まい)

ふと見上げると太陽の周りに虹が。日暈(ひがさ)又はハロ現象と言うそうです。(まい)

山側に、ホソミイトトンボが数匹。(オカピ)

アジサイの茎に、ホホジロアシナガゾウムシ→シロオビアシナガゾウムシに訂正。(オカピ)

クロスジギンヤンマが産卵中。池のトンボは少なめでした。(オカピ)

アブラチャンの葉で今までは沢山見られたヒゲナガオトシブミは、やっと数匹。(オカピ)

遠くの針葉樹の上で囀るオオルリは、証拠写真。(まい)

-2に続きます。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿