最近、調子はあまりよくなかったのですが
今日はとても気分がいいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)
こんにちは
午前の間に
部屋中をお掃除もして
さらに気分がいいです。
⇈私は本当にズボラで掃除が嫌いなので
朝から掃除をするなんてかなり調子がいい証拠(笑)
お薬の副作用のお話なのですが
少し前まで、ジェイゾロフトを服用していました。
少し前まで、というのも
副作用が出たからやめたのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartbreake.gif)
副作用は、タイトルの通り、
足がムズムズなってしまうものです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0161.gif)
足ムズムズ症候群というみたいですね。
実は、ジェイゾロフトは5年前くらいに
服用していて、当時は可もなく不可もなくだったので
違うお薬に変えて、やめたのですが。。
そのときも服用中、
夜中、寝るときになると
足がムズムズして眠れない、という
症状に悩まされていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
でも、まさか副作用とは思っていなかったので
そういう体質になったのだと
勝手に思っていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
で、最近になって、
またお薬を何か変えてみようという
話しになったときに
一度、服用していて、副作用もなく
体にあっていたジェイゾロフトに戻してみよう、
ということになり、。
新しい飲んだことのないものに
変えるのもとても勇気がいったので、
ジェイゾロフトに戻すことにしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
で、飲み始めてからか、
飲み始める前か、忘れたのですが
ちょうど
薬の副作用について
やたら気になり、執着して
調べていたことがあるのですが、
その時、5年前の足ムズムズは
副作用だったんだ、と知り!
でもそれがどの薬の副作用かは
そのとき定かではなく。
で、今回久々に
ジェイゾロフトに戻ってみたら
なんと、足がムズムズ。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0161.gif)
で、先生に相談して
ジェイゾロフトはやめることにしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
ところが。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
やめて1ヵ月くらいは経つのに、
まだ足が変わらず
ムズムズするのです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
たしかに先生は
今マイさんが飲んでる
エビリファイにもその副作用が出る
可能性があるので、やめてからも
様子みてみてくださいね、と
言われていたけれど。
ジェイゾロフトを再開する前から
エビリファイは飲んでいて
ジェイゾロフト飲むまで
足ムズムズなんてなかったのに
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartbreake.gif)
なので、エビリファイではないと
思いたいけど。。
ジェイゾロフトをやめても
続くこのムズムズ。。。
まだ成分が残っているのか。。
それともやっぱり
エビリファイなのか~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
引っ越してから、結構
精神的には参っていて。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
例えると、立っていられるのが
やっと、という状態です
必死に、平常心を保てるように
バランスをとっています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0208.gif)
そんなときに
大好きだったりゅうちぇるが亡くなり。。
とても引っ張られました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0211.gif)
なので余計に
立っていられるように
してるのに必死なのです。
張り詰めたものが
ほどけると
どこまでも落ちてしまいそうで
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0211.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heartbreake.gif)
こんなときに
またお薬を変えるなんて
とても考えられません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
先生に相談はしてみますが
どうなるんだろう。。
でもありがたいことに
ここ2日は足ムズムズなってないので…
このまま抜けてくれると嬉しいのですが。
ちなみに私の足ムズムズになったときの
思いついた対処法
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/64/e74a92fa715b453d46a25a8b5852d307.jpg)
これは、クッション型の
マッサージ機なんですが
これをふくらはぎの下に置いて
マッサージしてもらっています。
これでここ最近は、
安眠できていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/shootingstar.gif)
これは5千円くらい電気屋さんで
かったものです。
ドンキなどでも昔はよくみていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
もし、ほかにも足ムズムズで
お悩みの方がいたら
ぜひ試してみてください⌒
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0148.gif)
なんだかすごく長くなってしまいました(笑)
副作用、イヤですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
ではまた更新します
see you
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0230.gif)