主人が休みをとってくれて、母と姉を連れてセントポールのダウンタウンへ連れて行ってくれました。
まずは、大聖堂。
あいにくの天気でしたが、土砂降りではなかったので、
まぁ、いっか
大聖堂の中へ入ると、別世界のような静けさ。
祭壇の裏側を回って、中をのぞくあやしい二人組を発見!! なんちゃって~。
ぐるっーと回って、
ちょっと休憩。じゃなく、祭壇を見てたんだと思います…
本当に立派な大聖堂です。
外で、記念撮影。
こんどは、姉のカメラで。
それで、青い矢印の大きな家があるでしょう?
次は、そこへ行きました。
えっと、、、、なんとか邸。
この大聖堂を作るのに多大な寄付をした家族が住んでいた豪邸です。
James J. Hill Houseでしたー。
そこのツアーをしてきました。
3人が立っているところが、玄関のポーチ(?)。
主人が立ってるところは、馬車で乗り降りするための場所だそうです。
なるほどよく考えられてました。
このツアー。
途中で、火災報知器かなんかが鳴りだし、一時避難。
…しようと出口へ行く途中で、誤作動だったということで、ツアー続行。
終わってみると、なんと1時間半のツアー。疲れた~。
http://wpedia.goo.ne.jp/enwiki/James_J._Hill_House/?from=websearch
このサイトに行けば、もう少し詳しく載っています。
それで、州議事堂に行こうとしたのですが、
みんな疲れとお腹がすいてたので、まずは、ランチを食べることに。
州議事堂の前を通って写真だけ。
さて、ランチは、セントポールのダウンタウンにあるスポーツバー。
オーナーは、アイスホッケーの元選手だったようで、店内は、そういうもので飾られていました。
席に着くと、みんなお疲れのようす~。
3時くらいだったので、軽く食べるだけにしまして、
食べ物が来る前と後とでは、みんなの表情が全然違うんです。 私も含め。
ちょっと食べたら、元気が出て、
ダウンタウンが見えるミシシッピ川の所に行きました。
みなさん、向こうに見えますのが、セントポールのダウンタウンでございます。
そして、左側の窓がガラス張りになっている建物が、たぶんミネソタ博物館でございます。
このブログでもまえに「KING TUT」、エジプトのツタンカーメン展を見に行った所でございまーす。
さて、雨が降ってきたので、観光は、これでおしまいです。
今夜の夕食は、義母の誕生会です。
そして、姉の送別会でもあります。
さて、帰って夕食の支度ー。