コンピューターのところに座って
窓の外を見ると、
木の枝の上で
赤りす君が、なにか一生懸命に
やっています。
よーく見ると、
ロープをかじっています
このロープは、
ハンギングバスケットの為のロープなので、
しっかりと結んであるのです。
これを持っていくためには、
噛み切るしかないものねー。
そして、下りたり上ったり…
きっと、噛み切ったロープを落としたんだなあ~
と思って、ほほえましく眺めていると、
あれ?
そういえば、いつの間にか
掛けてあったロープが
全部 ないっ
黄色い矢印の先に
あったはずなのに…
いつの間に~~~
下に下りて
ロープをくわえて上っている赤りす君
こんなに必死ということは、
今年は、やっぱり
”寒さが、例年と違う”ということなのだろうか
野生の鳥や動物たちって、
何でわかるんだろう…
すごいなー。
この写真を撮った日が、16日でした。
その後、-28℃になったり…
今(22日夜9時)も
外は、-18℃です。
あんな小さなからだで、
寒いだろうなあー。と思います。
がんばれ