〇11/11(金)
ベランダの補修工事がようやく終わって、隣室との境界の壁が復旧した。
日中、ベランダを工事のひとたちが行き来することもなくなったので、
一カ月ぶりに、昼間でもカーテンを開けられるようになり、外に洗濯ものを干せるようになった。
*******************************************************************
真っ白でふわふわの被災犬のおじいちゃんが、昨日亡くなりました。
お花を持って、お別れに行きました。とてもやすらかな顔でした。
いちばんおじいちゃんの世話をしてくれていたスタッフさんが、
獣医師会のブログに記事を書いてくださっているので、リンクさせて頂きます。
おじいちゃんのご冥福をお祈りします。
凍える冬が来る前に、ほかの被災犬たちに、里親さんとの出会いがありますように。
あたたかい家庭で、新しい人生を歩みはじめられますように。
〇11/12(土)
私が怪我をしているので、天気がいいのに山に行けなかった。
なんとなく夫の機嫌が悪くて、私も逆ギレして機嫌が悪くて、陰鬱な土曜日だった。
でもイライラしていたのは私かな。
そして一人で出歩いてきて怪我をしたのも。
どうもごめんなさい。
〇11/13(日)
ほんとはここに元々、TPPのことについてうだうだ書いていたのだけれど、消しました。
明るくない話を書くのは出来るだけ、やめよう。
〇11/14(月)
Twitter、やめました。
言葉より、心。
心は、どんなに言葉をつくしても、ありのままには表現できない。
Twitterの中に心を送信するのは、とても難しい。
元はと言えば、なんでTwitter始めたかと言うと、
震災直後の数日間、携帯、繋がらない、実家と連絡がつかない、公衆電話も171も繋がらない、
完全に孤立状態に陥ったこと。
三重県の両親がその間、どれほど気をもんで心配していたか推して測られる。
うちは直後、テレビがつかなかったけど、実家であの震災映像を見ていた両親は、夜も眠れなかったに違いない。
状況が落ち着いたあとニュースで、Twitterの情報網が大丈夫だったということを聞いて登録し、
弟のお嫁さんにフォローしといてもらったのだ。
元々はそういう目的だったのに、欲張り過ぎたのがよくなかった。
Twitterにつぶやくことはもうしないけど、本来の目的である、「なにかあったときのために(お互いにね)」
そのまま登録してあるので、弟のお嫁さん、よろしくね。
**********************************************
今日、被災犬ボランティアに行ったら、スタッフさんが芋煮を料理してくださっていた。とっても美味しかった。
仙台に来て4年め、東北に、もとからの知人がいない私は、東北でメジャーな「芋煮会」というものに参加したことがない。
東北のひと同士では、「醤油味か味噌味か」「具はなにを入れるか、豚か牛か」といった会話が繰り広げられ、
なんだかとっても楽しそう。そんな東北の、芋煮の雰囲気を味わえて嬉しかった。
さといもって素敵だなあ。
〇11/15(火)
お疲れ気味なので、 あしたは勝手に休刊日ー。
転勤で仙台にいらしたのですか
わたしも転勤族、若い時はほとんどが西日本で生活していました
馴染みのない所での生活はなかなか入りずらい
でも暖かく受け入れてくれる人もたくさんいます
きのこさんは心根の優しい人ですね
被災犬のボランティアはなかなかできません
どうぞごゆっくりお休みくださいね
心が穏やかになりますよ
ヘンコメ書かなくていいですよ
上 知りません 期待してます宮城県さん
リラックスして・・・ね。
もうすっかりリフレッシュ
mimiさんも転勤族生活なのですね。
せっかくその土地に慣れ親しんだ頃にまた別れなければならない生活は、
なかなか寂しいものもありますが、
各地でいろんなことを吸収できる機会に恵まれるので、
楽しいことも多いですね。
東北にいる間に、思い残すことのないように、
あちこち動き回ろうとおもっています。
松島のくらげ、元気に浮遊していましたよ!
癒されて来ました。
転勤で、この先九州に暮らすことも、ひょっとしたらあるかもしれません。
楽しみにしています!
ちょっと肩に力が入り過ぎていた1週間でした。
「リラックス」、大事ですね