犬とハナウタ

山歩きブログだった「山とハナウタ」改め「犬とハナウタ」として再スタート。雑種犬ゆめとの暮らしや日々のことなど。

【28】小岱山(しょうだいさん)(熊本県)

2014-03-23 | 九州の山歩き
玉名市から荒尾市にかけて南北にのびる小岱山県立公園を歩いてきました。 蛇ヶ谷公園駐車場から、丸山~観音岳~筒ヶ岳まで低い尾根の縦走です。      山は翌日の山開きを控え、屋台や提灯など、イベントの準備がされていました。 朝のうち、桜はまだ1分咲き。殆どが蕾でしたが、 午前8時のスタート時点で0度だった気温が、午後には14度まで上がったので、 山から下りてきたら、朝よりも花が開いていた . . . 本文を読む
コメント

【27】三角岳(熊本県)

2014-02-01 | 九州の山歩き
お久しぶりの更新になりました 山登りとは別に夢中になっていたベリーダンスが、年末から年始にかけて忙しくて山に行かなかったのと、カメラで撮った写真をPCに取り込んで、画像調整してUPする、という毎回1時間以上費やす一連の作業がどうにもこうにも億劫になっていた。でもスマホから更新することにしたので、格段に楽になるはず!写真の質は落ちるけど今回初のスマホからUP さて、今日登った三角岳(405.9m) . . . 本文を読む
コメント

【26】鞍岳(熊本県)

2013-11-10 | 九州の山歩き
【24】天山(佐賀県)と【25】高千穂峰(鹿児島県)が飛びましたが、 先に昨日登った阿蘇の鞍岳を書いちゃいます。 ●鞍岳。阿蘇北外輪山の一角を占める山で、熊本県菊池市に位置する。 ●四季の里旭志(きょくし)℡0968-37-3939の少し上にある、赤崩登山口から森林コースを登る。 ●路肩に10台程の駐車スペースあり。 ●パノラマコース登山道は、昨年の九州北部豪雨により崩壊、現在治山工事中 . . . 本文を読む
コメント

空と海の真ん中で(熊本県天草市、龍ヶ岳)

2013-10-19 | 九州の山歩き
熊本県天草市にある龍ヶ岳(470M)、展望台の下にある離れ岩からの眺望。 天草上島の南端にあり、名勝として国の文化財に指定されている。   岩の上から下を覗き込むとスリル満点だ。風が強い日だと、だいぶ危険です。 高いところから下をのぞくと後頭部に違和感を覚える。そんなことないですか。 なんかざわざわというか、ぞわぞわというか。 自分の中のなにかしらの部分が「落ちるーーー!だめ . . . 本文を読む
コメント

【23】俵山(熊本県)

2013-08-14 | 九州の山歩き
8月3日(土)の山。阿蘇は西原村にある俵山。 ここには風力発電の風車が10萁並んでいて、熊本市内からでも空気が澄んでいればよく見える。 地元の野菜などを売っている物産館側からも登れるが、今回は風車の横を歩いて展望台からスタート。 「すすき原みな逆立て阿蘇へ向き 風のぼるなり外輪の山」 (与謝野鉄幹) スタートして暫く、ひたすらカヤ野を登って行く。強烈な日差しが照り付け、森に入るまで . . . 本文を読む
コメント

阿蘇ぶら。

2013-08-13 | 九州の山歩き
最近、どうしてかブログを書くことに気が進まないのでした。 2009年秋から始まったこのブログ。どうしてかという確たる理由はなく、・・・なんでしょう。 東北にいたときのように、「ぜひともこれを誰かに訴えかけたい!知ってほしい!」 というようなモチベーションがないせいかもしれません。 私はいま、熊本の街がとても気に入っています。 ひとはあたたかいし、溢れかえるような緑は自分の居場所を教えてく . . . 本文を読む
コメント

【22】由布岳(西峰~東峰お鉢巡りコース)(大分県)

2013-07-15 | 九州の山歩き
7月13日(土)晴れ 由布岳正面登山口コース 歩行距離7.5キロ、累計標高差+905M、-905M 登山口は、九州横断道路(やまなみハイウェイ)上にある。(由布登山口バス停。) 駐車場は正面登山口近くに無料30台、すぐ近くに有料(500円)50台あり。 登山客車を狙った車上荒らしが発生していると聞いたので、有料の方に駐車。管理人がいるので安心。 (左下)青空の中、時折気がかりな雲のかかる由 . . . 本文を読む
コメント (2)

くまもと天然サウナ。

2013-07-03 | 九州の山歩き
信じがたいほど蒸し暑い。 今日の熊本の湿度はいったいどれほどだったろうか。 午後には一時、雷を伴った豪雨になり、出先から戻る途中だった私は全身ずぶぬれになった。 炎天下の時には、「あー、頭からペットボトルの水をばしゃばしゃ浴びながら歩きたい」と切望するのに、 実際ぬれねずみになると、なんとも切ない、むなしい、みじめったらしい気分になった。 湿度にしても、ホットヨガや温泉のサウナには、わざ . . . 本文を読む
コメント

【20】一目山【21】湧蓋(わいた)山

2013-06-18 | 九州の山歩き
随分あいてしまったけど、6月8日(土)に登った山。 「九重にいけば、なんらかの山に登れ、間違いがない。」九州に来て1年、これは確信になりつつある。 この日選んだのは、「一目山(1287M)」経由「湧蓋山(1499M)」。 このルートを歩くと、他にもう二つ山頂を踏む。みそこぶし山(1296M)と女岳(1425M)。 みそこぶし山の山頂標識(一段目右)はちっちゃくて可愛い。女岳の標識(二段目左 . . . 本文を読む
コメント

【18】星生山(ほっしょうざん)【19】沓掛山(くつかけざん)

2013-05-30 | 九州の山歩き
先週の土曜日(2013.5.25)に登った山です。「ブログ疲れ」。 でも膨大な山の記録を途絶えさせるのは痛いので、がんばってUP。 この日は梅雨に入る直前で、まだ天候に恵まれ、阿蘇ではミヤマキリシマが満開の時期とあって、 予想に違わず朝8時で牧ノ戸登山口は大混雑。路肩に駐車する。 牧ノ戸登山口、あるいは長者原登山口に駐車すれば、久住のなんらかの山に登れるので、 それぞれ行き先は違っても、 . . . 本文を読む
コメント

【17】杵島岳~往生岳(その2)(熊本県)

2013-05-11 | 九州の山歩き
さて、往生岳があるつもりで悠々と杵島岳(1326M)を一周し、実は往生岳はお隣だったことを知り、 午後1時半をまわった頃に、杵島岳山頂から標高1157Mの鞍部に下り、往生岳(1260M)に登り返す。 草千里駐車場から遊歩道を歩くこと20分、取りつき地点から杵島岳山頂まで40分、 私の場合、写真を撮り撮り登るので、さらに大幅に時間がかかった。 盛り塩のような形で、杵島岳よりすこし眼下に佇む往 . . . 本文を読む
コメント

【17】杵島岳~往生岳(その1)(熊本県)

2013-05-09 | 九州の山歩き
連休が終わり、仕事も終わり、念願の山に行ってきた。 毎日私が仕事だった連休中、ろくな食事も与えられず(笑)、山に行くのもがまんしていた夫をさしおいて、 夫が出勤するやいなやひとりで阿蘇へ。どうもすみません 去年熊本に越してきたのは夏だったので、考えてみれば春の阿蘇に登るのは初めてなのだった。 春とはいえ、熊本市内の最高気温が27℃。連休中も夏のような日が続いていた。 私の体感的に、熊 . . . 本文を読む
コメント (1)

【16】韓国岳(からくにだけ)(鹿児島県)

2013-04-13 | 九州の山歩き
霧島連山の最高峰、韓国(からくに)岳(1700.3M)に登ってきた。 2011年1月の新燃岳噴火の影響で、新燃岳、中岳、獅子戸岳、大幡山は現在も立ち入り禁止になっているが、 2012年7月から、大浪池、韓国岳、高千穂峰への登山は可能になった。 宮崎県側えびの高原からスタートする。 鹿児島県霧島市公式HP 正直なところ、この噴火のニュースは記憶から抜け落ちていたけど、これも「2011年」だ . . . 本文を読む
コメント

【15】小萩山(おはぎやま)(熊本県)

2013-04-08 | 九州の山歩き
昨日、新しい登山靴を買ってもらった。 自慢じゃないけど、いや自慢ですけど、私の憧れのイモトアヤコさんと同じ、GORE-TEXのSCARPAですむふふ。 というわけで、バイト休みの今日、新品の登山靴を慣らすため、ひとり山へ行きました。るん。 何度かいった近所の山、金峰山に向かったが、その途中で「小萩山山頂(はこちら)」という標識が目にとまり、 途中で引き返して、予定変更。行ったことないこの山 . . . 本文を読む
コメント

【14】上泉水山~黒岩山(大分県)

2013-04-01 | 九州の山歩き
3月30日(土)晴れ 3週間ぶりに山に登った。九重連山のひとつ、黒岩山(1503M)。   仕事の関係で以前のように、休みのたびに山に登ることが叶わなくなって、私は覿面に心のエネルギーが低下していた。 ささいな悩みも、どんどん心に降り積もれば、次第に根雪みたいに固くなって容易に溶けなくなる。 一例をあげれば、「あ、白い花が咲いてる」と思って近づいてみたら、ただのゴミだったことがあって、 . . . 本文を読む
コメント