〇10/28(金)
150匹の犬舎で流れていたラジオで「マヤ暦によると今日、日本時間の明日15時に
人類が滅亡するらしい」という話題が盛り上がっていた。いろんなことがあるものだ。
始まりがあれば必ず終わりがある、とはよく言われる。生まれれば必ず死ぬように。
個々には、生命の始まりと終わりを経験していても、
約700万年前に「人類」が誕生してから、種としてはまだ一度も「終わって」いないので . . . 本文を読む
私が「宮城県の山」だとばかり思っていた、栗駒山。
イワカガミ平の中央コース、及び東栗駒コースから登れば確かにそうだが、
今回歩いた須川コースの出発点は、岩手県にある須川温泉。駐車場は岩手県だ。
だが、岩手県に停めた車を降りて少し歩くと「ようこそ秋田県へ」の標識が。その距離およそ100M。
なんだか三県が三県とも、「ようこそ、うちの栗駒へ!!」と言ってるようでおもしろい。お昼は、秋田県 . . . 本文を読む
栗駒山(1627.4M)に行ってきました。紅葉は、栗駒国定公園の入り口から、須川高原辺りまで。
342号線の確か「茂庭沢」という辺りだったと思うが、絶景の谷が広がっていました。
山頂の紅葉はもう終わっているので、山頂の紅葉は、
愛媛からはるばるこの秋栗駒に登られた、愛山家ロボタンさんの記事にてお楽しみください。
私達の栗駒は、二度目です。昨年登った時は、宮城県側にあるイワカ . . . 本文を読む
思ったことを思った日にだらだらとUPすると、まとまりがなくなると思ったので、
試験的に、ひとりごと(ハナウタ)がある程度たまったら、まとめてUPすることにしました。 こんな感じで↓
「やっぱアカンな」と思ったり、飽きたらやめます。。。
たいした情報は書いてないので、特に興味のない方はどうかとばしてください。
〇10/24(月)
マンションの補修工事継 . . . 本文を読む
スイートガーデン 住所 宮城県仙台市泉区福岡字高見35-5 TEL 022-376-6076 営業時間 [土・日・祝] 10:00~20:00 定休日:平日不定休
泉ヶ岳に向かう途中にあるこのお店は、お庭にブナの森があって、店内もとても落ち着いているので、たまーに一人で行く。
まったりと本を読んだり、勝手に聞こえてくる後ろのテーブルの会話を聴きながら、人間社会を学んだりする。
. . . 本文を読む
150匹犬猫ボランティアの犬舎は、扇風機も片づけられ、すっかり冬支度へ。
犬たちにも、毛布の恋しい季節がやってきました。
皆さまの善意で寄付していただいた毛布が、わんこたちみんなの楽しみです。
今日、私は午後~夜の当番。夕方までは作業がないので、犬たちの中で本を読んだりうとうとしたりするために、
自宅から自分用の敷物を持ってきました。犬たちの昼寝の時間が終わったら、そのまま犬たち用に。
. . . 本文を読む
「フェアトレード」という言葉を最近知った。
そのまま訳せば、「公正売買」。
このシステムが確立されるまで、発展途上国のひとたちが朝から晩まで働いてモノを作っても、
先進国に安価で買いたたかれ、職人さんたちには殆ど収益が入らない、という不公平が生じていた。
その不公平さをなんとかしようと立ち上がった誰かが(おそらく)いて、フェアトレードのシステムが出来た。
その結果、アジア . . . 本文を読む
泉ヶ岳に向かう途中にある、アメリカ家庭料理モンタナ。
ボリュームたっぷりのバーガーに、ピザ、骨付きスペアリブ。
アメリカではこのボリュームで、「家庭料理」なんだなあ。「体、大きいはずだ」と思った。スペアリブ、とっても美味しかった。
今日は、きのこ夫婦12回目の結婚記念日。12年前の今日、明治神宮で挙式、明治記念館で披露宴をした。
紆余曲折・・・あったかな?あったね、そ . . . 本文を読む
今日は友達と、近所に出来たミニIKEAに行ってきた。
彼女は結婚前からの友達。三重県から、私と同じように、ご主人の転勤で仙台へ。
遠慮もいらず、ホッと一息つける。会う度にぐんぐん成長している次男くんも一緒だ。
久しぶりに会っても、すぐに、前会った時のつづきに戻れる。
私はIKEAで、キャンドルを山ほど買った。
36ピースも入って、1ケース¥399。驚愕の安さ。とっても美味しい香りがする。 . . . 本文を読む
二本松で菊人形を見た後、30分くらい走って、空cafeへ珈琲を飲みに行った。
きっとこの記事を見たら、特に女子なら行きたくなると思うけど、
山の中にあるこのカフェは「季節営業」で、10月末で今年は終わり。行けるひとは、急いで急いで
土湯温泉街に近く、吾妻連峰を眺望出来る国道115号線を登り、途中に空cafeの看板が出てきたら、
森の中に続く道を下りて行く。「びっき沼」(左)という沼の . . . 本文を読む
菊人形といえば、二本松。今日、初めて見に行ってきた。11月13日まで開催されている。
二本松には、藩政時代から菊の愛好者が多く、昭和初期から街に菊人形が飾られていたという。
戦後になって、「日本最大の菊の祭典」として、霞ヶ城公園で開催されるようになり、
毎年約15万人の入場者でにぎわいをみせた。
だが今年は震災の影響で、規模を縮小して開催、入場料も無料になっている。
菊人形 . . . 本文を読む
今日、私が担当したのは、ハチと(左)、チビと(右)(チビは耳の治療中)、
ガブ子。彼女はわけあって、こんな愛称のまま呼ばれているけど、今はとってもいいお嬢さん。
(壊れかけのカメラだったので、うまく表情が撮れなくて残念・・・これは、後ろ足で砂かけてるとこ。)
ハチの時はカメラを持ってなかったの。ハチ、ごめんよ。
ハチの次はチビ。「これ以上行かない!」むんず、と足を踏ん張って、何 . . . 本文を読む
今日は塩竃でお寿司を食べよう、と昨日から決めていた。
海の近くでお寿司が食べたかった、どうしても。
午前中、先日注文して心待ちにしていた「気仙沼桑茶」が届いたので、急きょ気仙沼に変更しようかと思ったが、
車のナビを設定してみたら、仙台の自宅から3時間かかると予想が出たので断念した。
おなかがすいてから気仙沼に向かったのでは、お昼の営業時間に間に合わない。
ちなみに、気仙沼 . . . 本文を読む
山にはいろんなひとが登ってくる。
昨日の岩手山では見かけなかったが中高年層の団体登山ツアーや、
20代~70代まで幅広い、山ガール?のグループ、夫婦連れ、家族連れ、
男性ばかりのグループ、男女混合グループ、単独。
うちのカテゴリーは「夫婦連れ」だ。
岩手山で、ある単独の男性を見かけた。
年の頃は70代くらい、長年鍛えてきたと思われる、すらっと細身の引き締まった体躯で、
. . . 本文を読む