150匹犬猫ボランティア のわんこたち。
ぼくたちの願い。
ぼくたちの仲間がどうか、幸せでありますように。
人間たちへのお願い。
動物を捨てないでください。
動物をいじめないでください。
ぼくたちの命を、利用しないでください。
ぼくたちは、人間を、
信じています。
ぼくたちに、命を生きる権利を、与えてください。
・・・おやすみなさい。いい夢を。
. . . 本文を読む
西本願寺災害ボランティアセンターからの活動。
沿岸部で津波被害に遭われたお宅の清掃作業です。地道な活動が続いています。
帰り道に通ったガソリンスタンド。あの日のまま時が止まったようです。
みんな全身泥だらけでヘトヘトですが、作業が終わると、
依頼者の方からも、ボランティアからも、自然と同じ言葉が出るなあ、と毎回感じます。
「お疲れ様でした、ありがとうございまし . . . 本文を読む
訪れるたび、福島には、木の温もりを感じる可愛い雑貨屋さんが多い、と思う。
その中においても、今日訪れた飯坂温泉にある【あとりえうたかた】は、可愛いだけじゃく、個性が光る。
古民家風の、温もりを感じる店内には、女子ゴコロをそそる「可愛いモノ」がところ狭しと並んでいる。
だがしかし、このお店に来る人は、女子ばかりじゃないはずだ。フフ、その秘密は、このスペースに
なんと店主であるご主人は、プ . . . 本文を読む
今日の仙台は、陽射しの暖かい一日でした。
先日、オオイヌノフグリを見かけた女の子がいたので、
私も今日は被災犬のお散歩中、気をつけて歩いてみました。
コースが違ったからか、花は見つけられなかったけど、
日当たりのよい土手の横を歩きながら、「この緑色は前からあったかな??」と感じました。
いや、枯れ草色一面だった野山に、この鮮やかな緑色は確かに最近でてきたものだと思う。
まだとても微妙な . . . 本文を読む
今週は体調不良のため、土曜日の災害ボランティアはお休みしてしまいました。
でも元来、体は丈夫なようで、葛根湯を飲んで一日ゆっくりしたらあっという間に充電完了。
日曜の今日は早くももてあまし、夫と歩いて七北田公園へ白鳥を見に行きました。
七北田公園には温室があって、冬の間恋焦がれるばかりの、
緑の木々や色とりどりの花を満喫できる。緑が花が、恋しいですね。
でもボランティアのお仲間の女 . . . 本文を読む
震災直後から、宮城県動物愛護センター内で保護されてきた、被災犬たち。
被災犬保護本部が3月11日で閉鎖されることになりました。
たくさんの犬たちが、新しい里親さんのもとに旅立ち、新しいスタートを切りました。
ボランティアたちは、嬉しくもなんだか切ない思いで、犬たちの門出を見送ってきました。
でも、震災直後の最初からいたガブコ、いや失礼、47番の柴犬の女の子は、
最後まで貰われずに残ってし . . . 本文を読む
※現在は終了しております150匹犬猫ボランティアのわんこたち。
いつもブログをご覧くださり、わんこたちを可愛がってくださって、ありがとうございます
わんこたちは、皆さまの愛情に支えられています。
今日は、くるくると丸くなった犬舎のわんこたちを眺めながら、お読みください。
150匹犬猫ボランティアでは、現在、ボランティアさんを募集しています
・仙台市泉区の現場まで、お車で来られる方。
. . . 本文を読む
西本願寺ボランティアセンターから作業に行ってきました。
仙台市宮城野区蒲生にあるお宅の泥出し作業。
今日は、鹿児島、広島、東京から駆けつけてくださっている方々とご一緒でした。
年齢層も、高校生から60代の方々まで幅広いです。
床下の梁の下には、堆積した砂や泥が積もっている。梁の間で中腰になりながらの作業です。
ひと部屋めはまだみんな元気で、泥の下のコンクリート面 . . . 本文を読む
150匹犬猫ボランティアの、わんこたち。
見出しの2匹は、バナナ(左)と、もり(右)。
寄付して頂いたお洋服がとっても似合ってるのは、りきちゃん。
不自由な足で、一生懸命歩いているよ。
いつも気が小さいあかね、でもふとしたときに、とても美しい顔をする。
さて、今から犬舎に行ってくるよ。晩ごはん、待っててね!
犬たちのために、たくさんの毛布を寄付してくださった皆さん、本当にありが . . . 本文を読む
災害ボランティアに参加して、沿岸部の現状を目の当たりにすると、その衝撃の大きさに言葉を失います。
けれど、被災地からの距離が離れれば離れるほど、その実感は薄れるものだと思います。
私も実際に自分の目で見るまでは、被害の大きさは漠然としていました。
この現状を記録しておかなければと思い、写真を撮りましたが、
あまりに胸痛む光景で、写真は掲載していませんでした。
けれど、この記事を読んで、考 . . . 本文を読む
毎週月曜日は、松島の方の作業に行っています。
途中に通る、大和~松島大郷のあたりはいつも寒くて、雪景色。
でもその雪景色がいつもとても美しく、今日こそは、と思いカメラを持って、
田んぼの中に入って行きましたが、あうー、なんと、レンズが汚れていた。
田んぼで転びそうになり、地面に手をついたので、
そのままレンズを触ってしまったみたい。
目を細めて、どうか景色だけをみてください。。。
ど . . . 本文を読む
被災犬ボランティアで一緒に活動しているNさんが、チェロ演奏で出演するときいて、
宮城学院女子大学で行われた「オルケストル ドゥ シャンブル コンサート」を
聴きに行ってきました。
黒のドレスでチェロを弾く今日のNさんは、とてもゴージャスで素敵でした
そして、宗教音楽というものを、こんなに真剣に聴き入ったのは初めてで、
招待してくれた彼女に感謝。
日本語訳のついた歌詞を配布してもらえたの . . . 本文を読む
西本願寺ボランティアセンターから、今日は蒲生にある農家のお手伝いに参加しました。
各ボランティア拠点から集まった、総勢20名。ボランティアセンターには、
滋賀、京都、奈良、名古屋、ウクライナと、宮城県外から多くの方々が、
東北の支援に、泊まりがけで駆けつけてくださっています。
前回、ご一緒に作業した顔見知りのボランティアさんもいらっしゃいましたが、
殆どが初対面同士の人たちばかり。
そ . . . 本文を読む
節分ですね。
節分=季節のわけめ。冬と春の境目。
季節の分かれ目には邪気(鬼)が生じるということで、邪気払い(鬼やらい、豆まき)をするそうです。
今日は空気は冷たいですが、陽射しはなんだか春を思わせるような暖かさ。
この不安定な、どちらかわからないような怪しげな感じが邪気のなせるわざでしょうか。
1年の中に何度か節目があるっていうのはいいですね。
意識するかしないかにもよると思いま . . . 本文を読む
冬至以降、確実に日は延びましたよね。
「日脚伸ぶ 夕空 紺をとりもどし」(ひあしのぶ ゆうぞら こんをとりもどし)
ところが、10年だか20年だかに一度の大寒波襲来。
各地で大雪による被害が続出しているようです。皆さま、ご無事ですか。
体感的な寒さよりも、私はこの時期、気持ち的に上がりません。
毎年この季節になると、
春はまだか、とか、立春なんて嘘ばっかり、とかぶりぶり . . . 本文を読む