う~ん いまでも
学校でも習うのかね~
沖縄では、1972年5月15日 アメリカからまた日本になった日として
5月15日は、復帰記念日となってます
沖縄
昔 サムレ~の時代 唐のゆ~から大和のゆ~ 大和のゆ~からアメリカゆ~
アメリカゆ~から大和のゆ~ と歌にもあるくらい 琉球は、統治する国が変わってきた島であると ワラバ~のとき習った あげな~のはぁめ です。
でも こんな日に真嘉比小の近くで不発弾処理が行われた
おどろきではないかな
真嘉比小の裏山は、沖縄戦でシュガーローフの次に激戦地であったところで不発弾はたぶんいっぱいあるでしょう・・・
今 区画整理で工事してるけど 工事してるオト~た~は、ウトゥルサンはじや~

6月23日は、沖縄戦が終わった日です
みんなでウートートーしようね
忘れないでよ~
学校でも習うのかね~

沖縄では、1972年5月15日 アメリカからまた日本になった日として
5月15日は、復帰記念日となってます

沖縄
昔 サムレ~の時代 唐のゆ~から大和のゆ~ 大和のゆ~からアメリカゆ~
アメリカゆ~から大和のゆ~ と歌にもあるくらい 琉球は、統治する国が変わってきた島であると ワラバ~のとき習った あげな~のはぁめ です。
でも こんな日に真嘉比小の近くで不発弾処理が行われた



真嘉比小の裏山は、沖縄戦でシュガーローフの次に激戦地であったところで不発弾はたぶんいっぱいあるでしょう・・・
今 区画整理で工事してるけど 工事してるオト~た~は、ウトゥルサンはじや~


6月23日は、沖縄戦が終わった日です
みんなでウートートーしようね
忘れないでよ~