坂下FC

真嘉比小を中心としたアマクマのウ~マク~たちのチームです。
キッズスクールやママさんフットサルもチバッてるよ!

ママさんフットサルトレーニング

2014年01月07日 22時59分37秒 | ママさんフットサル
ε=ヾ(*~▽~)ノ

ママさんも新年の初トレーニング!


あげなのはぁめ~は、でぇ~じ久しぶりかな
σ(^_^;)?



トレーニングは、15分くらいで終わろうと思ったけど
なぜか反応速度が良くなっていたので途中でメニュー変更
f(^_^)


今まで届かなかった所へ
身体が反応し動く

当てる事ができた(^-^)v

素晴らしい♪

先に
動けないよ~(*_*;

届かないさ~O(><;)(;><)O

と体験させてからやると
よかったんだけどね
o(^o^)o


日曜のゲームでは、激突が多く
Σ(゜□゜;)
危ないので
ぶつからないようにターンをする
相手からボールを遠くに置くトレーニングも少しやってみた


いきなりゲームで使えたらいいけど
今は、出来なくても
意識してプレーする事ができればGOOD(o^-')b



やしが
できないから
トレーニングよ♪


止める 蹴る も大事やしが

ママさんたちは、ケガしないように身体を上手く使う
ボールコントロールより
ミスしたあとを早く動く
ほうがいいはずよ♪


週1のトレーニングでコントロールするは、かなり難しいはず
普段から空いた時間にコツコツやるならいいけど

週1 60分だけなら

ミスした後に速く動くがいいんじゃない


個人スキルトレーニングは、1人でもできるさ~


せっかく集まったら
ゲームに近い動きのトレーニングがいいかも



たぁ くさむに~したさ~


やしがよ( ̄◇ ̄;)


今日は、トレーニングが30くらいかかってしまいゲーム時間が短くなってしまった
(>_<)


あげなのはぁめ~は、反省です
(´・ω・`)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アジアクラブミニサッカー教室

2014年01月07日 20時12分32秒 | キッズサッカー
(≧ω≦)b

ハイサイ(o^-')b

新年のアジアクラブのミニサッカー教室


うりひゃ~o(^o^)o


今日は、全員が揃った♪


いきなりだけどドリブルテストからの新年のスクール
( ̄□ ̄;)!!



みんなじょうじぐゎ~なっているかね?
の確認です(*^_^*)



アウトサイドの使い方が少しだけよくなっているね!
もう少ししたらターンしてもぶつからなくなるね♪


そして 魔法のトレーニング

ぬ~やがσ(^_^;)?
(なんね~?魔法のトレーニングって?)


ワンにん
わかいびらん┓( ̄∇ ̄;)┏
(俺も わからないさ~)



なぜか
(゜〇゜;)?????
周りが見える?



不思議や?



そしてミニサッカーへ


うりひゃっかいΣ(゜□゜;)


やっぱり
見えている?
感じている?

ひるまさんや?


なんとなく パスをまわす幼稚園キッズ

相手が来てもあまり慌てない1~3年キッズ


見ていて ワクワクするゲームをするわらびんちゃ~

いいね(^-^)v



ママさんフットサルでもやってみよう!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新年のキッズサッカースクール

2014年01月07日 14時19分08秒 | キッズサッカー
(≧ω≦)b

新年のキッズスクールは、古蔵ウィングスキッズスクールからスタート!


あぎじゃびよぃ(°∇°;)

坂下FCからあらんば~?



あげなのはぁめ~は、イチュナサヌ(忙しくて)
坂下FCは、明日から
今日は、アジアクラブのミニサッカー教室よ
f(^_^)



とぉーはぃ(=°ω°=)


古蔵キッズスクールは、昨日は3名のキッズが参加
三年生以下は、7名くらいだったかな?

幼稚園キッズは
休みの間になにやら引き技を練習してきたのかな
(゜o゜)
上手になっているさ♪

三年生以下のメンバーは、市民フットサルで得失点差で敗れ決勝へ進めなかったみたいですね
(>_<)
T監督よりもっとパスを教えて
ってあったけど
古蔵キッズに今 必要なのは タフな選手になる!
ゲーム中は、ちょっと痛くても泣かない
ガマンよ♪
思い通りにいかないからって
いじけない(-_-;)
取られたら奪いかえしに行く!

いろいろあるけれど
(*≧m≦*)

スキルアップは、よんな~よんな~行こうね♪


勝負に勝つ事も大事だけど
プレーは、小さな選手たちがやるさ~
勝つ為にロボットみたいに動かすより
自分たちで判断しプレーしたほうがあとで伸びるはず
f(^_^)
たぶんよ…


気付かせる事!

意識させる事!


古蔵ウィングスキッズスクールでは、古蔵ウィングススタッフと一緒にやってみようね!

〇〇す 〇るす 〇〇する

も 入れますよ♪


ちばりよ~わらびんちゃ~♪


今日は、アジアクラブのミニサッカー教室


年末から周りを使って攻撃するようになってきたキッズたち

駆け引きを覚えたのかな?

周りが見えてきたのかな?

また ワクワクするようなゲームをやってくれそうだ♪



明日は、坂下FCキッズスクール


那覇市民フットサル大会でコテンパンにヤッツけられ
少し 上手くなりたいと意識してくれたかな?
(〃▽〃)


6~4年のようなタフではないが
ゲームが楽しい
もっとサッカーしたい
って気持ちは、あるみたいね♪



新年のキッズスクール


アマクマのわらびんちゃ~が
うーまくーに


あらんやf(^_^)





とぉーはぃ


ちばりよ~わらびんちゃ~♪
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする