那覇ガールズFC(那覇・宮古)
6年生
今年の選手は、
あみ
くらら
かすみ
まな
ひな
あゆか
ちかこ
にこ
グレイシー
アレクシス
ちひろ
こうみ
リンダ
エマ
カイリ
15名の選手が活動
県トレセン
ガールズエイト沖縄県大会
ユサンディリーグU-11
Jグリーン堺なでしこFestival
那覇市民フットサル大会
全員がいっしょに大会に出場することはなかったけどいい経験になったかな
σ(^_^;)
ユサンディリーグU-11順位決定戦では、アカデミーに合格したくららといっしょに5年生も最初で最後のエンジョイフットボール
o(^o^)o
まだあとひとつ守礼カップがある!
(^-^)v
女子チームでラストゲーム
あらんやf(^_^)
新たなる出発のゲームでもあるさ~
写真は、ユサンディリーグU-11順位決定戦に出場した那覇ガールズAチーム
ちばりよ~o(^o^)o
那覇・伊平屋・伊是名交流会
伊平屋島遠征の案内を真和志ブロックと那覇ガールズFCへ出しました
3月26日~27日 1泊2日
遠征募集人数:16名
対象:6~3年生
費用:8500円
遠征日程は
朝7時に那覇を路線バスにて出発し約2時間で運天港へ到着
運天港よりフェリーにて約1時間半
お昼過ぎに伊平屋島に到着します
でぇ~じ時間かかるでしょ
伊平屋島や伊是名島の選手たちは、こんなやって那覇に半日かけてサッカーの試合をやりに来るんだよ
この体験を那覇の選手たちにも経験してもらいます
自家用車で運天港に行くのは、簡単さ~
やしがて
那覇の選手たちが2時間以上も路線バスに乗るなんて
たぶん・・・
大きくなるまでないかな
伊平屋島に着いたら
ガールズエイト大会でいっしょにプレーをした選手たちやトロピカルカップでホームスティ受け入れした伊是名島の選手たちと交流です
サッカーやレクレーション
いっしょにごはんを食べ宿泊します!
そして伊平屋島の歴史や文化も知ってもらいます!!
こんな体験学習の伊平屋島遠征です!
真和志ブロックや那覇ガールズFCの選手以外でも参加可能です
俺も行きたい
私も行きたい
ハードな移動だけどなんか楽しそう
その気持ちがあれば参加可能です!!
やしがよ
費用を出すのは、母ちゃんたちよ
わらびんちゃ~には、行くにはいくつかの条件をクリアーしていかないといけないさ~
これは、コミュニケーションスキルトレーニングよ
締め切りは3月12日