坂下FC2017初蹴り
1月2日 10:00〜
真嘉比小グランド
昔のう〜まく〜たち
待っちょいびんど〜
d=(^o^)=b
那覇ガールズ低学年の保護者から
感謝のメッセージを頂いた♪
ありがとうございます!
女子選手をゲームにいっぱい出場させようと
ウ゛ィクサーレ沖縄FCナビータからスタートとし
真和志ブロックの女子選手を集め
那覇地区の希望者を集め
宮古の女子選手も加わって
数年
棚からぼた餅みたいにびわ湖カップ(全国大会)へ出場し
もしかしたら
もっとできるかも
と
関西へ遠征
アメリカンスクールの選手も加わって
言葉や習慣の違いもいっしょにやることで
なんとかなり
準優勝
そして実力で九州チャンピオンになりびわ湖カップ(全国大会)へ出場
うりひゃっかいo(^o^)o
ちゅ〜ば〜なっているさ♪
低学年もこれから
ミニサッカーリーグがあるよ♪
いっぱいゲームに出れるからね!
ベンチに座っている時間は、ないよ
ちばりよ〜わらびんちゃ〜♪
那覇ガールズとEAC(坂下OB)とトレーニングマッチ
やしがよ( ̄◇ ̄;)
人数がギリギリ
コート設営?
なんとかできるようになっているね
指示まち症候の6年
そのまま大人なったら
大変よ(;゜O゜)
やしがよ( ̄◇ ̄;)
ジーグィは、上手だから
今の世の中
ちゃ〜にかなるか
(°∇°;)
変なの?
((○(>_<)○))
そして二日間トレーニングしたことを試すゲームだったげど・・・
あぎじゃびよい( ̄◇ ̄;)
意識しているのが数名
やっぱり
言われた時だけやる
ぬーやが?
?!(・◇・;) ?
すっかり忘れている選手
あぎじゃびよい(°∇°;)
はっさまよ〜(゜o゜)
ちゃ〜ならん(>_<)
ふしがらん┓( ̄∇ ̄;)┏
あれこれ言うのもナンギなので
しばらくは、うっちゃん投げ
f(^_^)
またまた
うりひゃっかいΣ(゜□゜;)
2時からゲームがあるのを知ってて3時半頃やってくるヤツ
たぶん
オレは、このチームでは上手いから
よんな〜行ってもゲームに出れるだろ
♪〜( ̄ε ̄)
って来たんだな
ふりむ〜ん(ノ`△´)ノ
そんなヤツは、
監督もゲームに出したくない
コート設営してゲームをしているメンバーからしたら
なんでゲームに出でるば?
だから
夕方からのミニゲームに来いと
今日のトレーニングマッチ出場は、断った
Ψ(`◇´)Ψ
やなひゃ〜
Ψ(`◇´)Ψ
サッカーだけが上手い選手は、どこにでもいるさ〜
♪〜( ̄ε ̄)
自分たちの事は、自分たちでやる
自分のことは、自分でやる
これができるようになったら
じょうとうよ♪
ちばりよ〜わらびんちゃ〜♪
那覇ガールズの2016年ラストゲーム
EAC1年(坂下OB)と坂下FCとトレーニングマッチ
12名の選手が集まったさ〜
o(^o^)o
速い・上手い・フィジカルも強い
全てに優っているメンバーとのゲーム
ジンブンを使って対戦しないと
ゴールは、守れない
ゴールも狙えない
8人がコミュニケーションをとって協力することが大事
ボールを持っていない時にどんなやって動くのか?
強い相手からボールを奪うには、どうするのか?
みんなで確認しながらゲームを進めていく
うりひゃっかいΣ(゜□゜;)
ポジションは、関係なく危険を感じゴールを守りに戻る選手
クリアーボールがこの辺に出できそうだなと感じ取ってポジションを変える選手
味方と協力しシュートを打たさないように前に立つ選手
とにかくジンブンを使って
ゴールは、全員で狙う
ゴールは、全員で守る
できてきているさ♪
なとん〜ど〜ヾ(^▽^)ノ
トレーニングマッチ後は、ガールズで蹴り納めの
ミニゲーム
日が暮れるまで女子だけでミニゲーム
小学生の女子選手たちは
こんなのたまにしかできないからね♪
エンジョイε=ヾ(*~▽~)ノ
できたかな♪
ちばりよ〜o(^o^)o
那覇商業女子サッカー部とトレーニングマッチ
前日の夜に決まったので
那覇ガールズも坂下FCもギリギリのメンバー
f(^_^)
やしがガールズは、
小学生・中学生・高校生のミックスチーム
コミュニケーションが上手くいかなく最初は、ギクシャクしていたが
少しコミュニケーションスキルトレーニングをやってみた♪
うりひゃっかいo(^o^)o
自分たちで
アイスブレイク
Σ(゜□゜;)
いろいろなテーマにチャレンジ
難しい動き?
チャレンジ&カバーができるなら
難しくないさ〜
f(^_^)
そして
ボールを持っていない時にどんなやって動くのか?
ボールを持っている味方をどんなやってサポートするか?
どんなやって
シュートを決めるか?
σ(^_^;)?
チブルの中は、
ちんぷんかんぷんではないみたいさ
(≧ω≦)b
なんとなく
こんなかな?
あんなかな?
って感じで動いている
d=(^o^)=b
なとん〜ど〜ヾ(^▽^)ノ
ラストゲーム
うりひゃっかいΣ(゜□゜;)
高校生3名の動きが素晴らしく良くなった
なるほどやw=(゜o゜)=w
っと
理解したのかな♪
小学生も中学生も
なんとなくだけど
理解したのかな
とっ今回の小・中・高生のミックスチーム
でぇ〜じ
いい経験になったさ〜
o(^o^)o
那覇商メンバーも
硬く狭いグラウンドに8人制と
いつもと違う状況に慣れ
素晴らしいゴールが出た♪
途中から単調なプレーになっていたが
自分たちでゲーム分析していたので
次のトレーニングテーマが見つかったね♪
正月休み明けは、すぐ大会みたいだ
ちばりよ〜!
那覇商業女子サッカー部
顧問の先生も夕方遅くまでありがとうございました!
とぉーはぃ(=°°=)
ワッター坂下FCは、
おきぎんJカップに向けてのトレーニングマッチですって組んだのに・・・
ましゃかひゃ〜(゜o゜;)
人数が足りない
やる気満々の選手がいたが
相変わらずの
ゲラゲラポー
ふしがらん┓( ̄∇ ̄;)┏
よんな〜よんな〜来る選手
トレーニングもてぇ〜げ〜
あぎじゃびよい( ̄◇ ̄;)
というわけで
ゲームは、なし
とにかく回数をこなし
やったよ♪
とアピール
それは
トレーニングの為のトレーニング
そのトレーニングが上手くなるトレーニングよ
(´・ω・`)
ふしがらん┓( ̄∇ ̄;)┏
坂下FCの高学年
ちばりよ〜わらびんちゃ〜♪