福岡空港へ
しのまんカップ福岡遠征チーム
小学生13名
中学女子6名
スタッフ3名
が福岡空港より公共の交通機関での移動
遠征地では、送迎バスや貸切バスでの移動が多い沖縄のチーム
楽でもあるし
管理しやすし
安全でもあるし
荷物もたくさん運べる
やしがよ公共の交通機関だと
楽じゃない
人数の確認が大変
荷物もたくさん運べない
周り迷惑をかけないように気にしないといけない
(((・・;)
大変だけど
選手たちには、プレーするより
とてもいい経験になるさ~(σ≧▽≦)σ
遠征は、旅行ではない
貸切バスで大好きなお菓子を食べながら
周りを気にしないでお家から空港
空港から宿舎
宿舎から会場
会場から空港
空港からお家
寝てても移動できる🎵
飛行機✈️だけは、少し周りに迷惑かけないように
静かにかな?
あらんや😅
飛行機の中で騒いでいる選手たちが多いな
(((・・;)
でぇ~じ迷惑かけているさ
(^_^;)
だーあーヾ(´∀`*)ノあ
ぬーやたが?
(¬_¬)じぃーぐぃしたさ
今回のメンバーたちは、
電車で寝てたら乗り過ごし
ムッサーくわったい歩いてたら
電車や飛行機やバスに乗り遅れる
騒いだら
周りに迷惑をかける
最近は、
こらー(*`Д´)ノ!!!
オジサンが少ないため
あまり気にしない
わらびんちゃ~(^_^;)
宿舎に着くまでが
集団行動?
団体行動っていうば?
これが
でぇ~じ 疲れるさ
午前中の便で出発した小学生メンバー
大きな荷物を持って
階段を降りたり上がったり
急ぎ足で歩いたり
地下鉄🚇️に乗り
電車に乗り
路線バスに乗り
また歩いて
やっと宿舎だ🎵
移動時間に食事だけの時間は、入っていない
移動しながら食べる
こんななんぎをして
今日の朝から夕方の移動が終わる
!Σ( ̄□ ̄;)
行きは、よんな~よんな~
帰りは、慌てぃはぁ~てぃ~よ
ちばりよ~(σ≧▽≦)σ
わらびんちゃ~(σ≧▽≦)σ
しのまんカップ福岡遠征チーム
小学生メンバーの出発式
これから
福岡へ向けて出発
やしがよ
毎回、手続きでトラブルさ😅
名前がばっぺーとーん!Σ( ̄□ ̄;)
年齢が違う
!Σ( ̄□ ̄;)
遠征チームのあるあるなのかな(((・・;)
うりひゃ~(σ≧▽≦)σ
沖縄女子短期大学女子サッカーひろば 木曜日
夜になり
体育館に
女子大生が集まってきたさ~(σ≧▽≦)σ
フットサルをエンジョイ
なとんど~(σ≧▽≦)σ
やしがよ
今日は、夕方のグラウンドに夜の体育館と
たくさんの女子が集まってエンジョイフットボール
やったね((o(^∇^)o))
来週も集まったら
もっと楽しいはずね🎵
沖縄女子短期大学女子サッカーひろば 木曜日
うりひゃ~(σ≧▽≦)σ
今日は、FCなんぶの選手たちと那覇の選手たちがたくさん参加
((o(^∇^)o))
週末は、大会だ
みんなちばりよ~(σ≧▽≦)σ
首里のメンバーも集まってきて女子たちとミニゲーム
ちょ~久しぶりに
グラウンドに女の子たちが集まったね
((o(^∇^)o))
してからに
各地域で女子の普及活動にチバっている方々も集まってきたさ~(σ≧▽≦)σ
上手い選手を引っこ抜かれ
仲間が減り
消滅しかかっている地域
(((・・;)
活動場所がない地域
(T_T)
人数が少ないため試合に出れない(T_T)という地域
でも女子サッカーの普及のために頑張っているオジサンたち
今日の女子の笑顔を見て
(*^^*)
少ない人数でも
試合に出れなくても
まだまだヘタっピーでも
サッカーが好きでやりたい女の子がいるなら
またチバって行くさー👍️
と気持ちを切り替えてましたね(^o^)v
してからに!Σ( ̄□ ̄;)
体育館に女子大生が集まってきたさ~(σ≧▽≦)σ