ちゃ~元気のキッズスクール生
ε=ヾ(*~▽~)ノ
6年もサッカーをやりはじめたころは、
こんなだったはず
なま~
またじーぐぃなるから
6年のは終わり
ひるまさんや(・◇・;)
キッズスクール
みんな早く集まって
すぐミニサッカー
d=(^o^)=b
いちばん下のちびっこ軍団は、
ゲームより
ケンケンパー だ
f(^_^)
だるまさんが転んだ
でも盛り上がっているさ♪
三年生以下は、
ゲームが好きなキッズと
トレーニングして上手くなりたいキッズに分かれてきた!
やしがよo(^o^)o
キッズメンバーは、高学年などのトレーニングを見て真似る
素晴らしいo(^o^)o
やしが
高学年は、てぇ~げ~し~
(T^T)
5月いっぱいでキッズ体験スクールも終了し
来月からは、スクールスタート
(^-^)v
やしがよo(^o^)o
中身は、あまり変わらないよ♪
幼稚園児から小学1年くらいは、ボールを使った動き作りやミニサッカーだ♪
身体を思いきり動かそうね♪
2~3年は、ゲーム
ゲームで使えそうなテクニックをトレーニングしようね♪
ボールタッチのトレーニングは、
動画でいつでも見れる
そして真似たらできるようになる♪
ゲームは、相手がいないとできないさ~
o(^o^)o
ちばりよ~わらびんちゃ~♪
坂下FC6年
摩訶不思議なわらびんちゃ~
(・・?
キッズのように動き作りから
始めているか・・・
簡単なステップができない?
あらんや( ̄□ ̄;)!!
やろうとしない
だな(;゜O゜)
ひるまさんど?
こんなやって
あんなやって
こうやって
こうやれば
と
ひとつひとつ指示を出さないとできないさ~
(>_<)
そして…
できない選手には、教えない
しらぷりだ(T_T)
あぎじゃびよい(°∇°;)
仲間が
教えたとしても
ヒンチくわってやらない
(-_-;)
ふしがらん┓( ̄∇ ̄;)┏
コーチたちも人間
てぇ~げ~の選手たちには、なにもできないさ~
昨年の6年にもいたよ
チームMとチームKの二人がてぇ~げ~だったため
途中から
カントクは、二人はウッチャン投げた
f(^_^)
やしがよ( ̄◇ ̄;)
この二人がてぇ~げ~を感染させて行く
(°∇°;)
そして勝てるゲームを落として行った
今は、気付いてリッパグヮ~やっているみたいだけどね
f(^_^)
とぉーはぃ(=°ω°=)
あのチームMとチームKみたいになりたくないと意識した選手は、でぇ~じチバッているo(^o^)o
動き作りからスタートした6年
なまな~しな~(今更か)
と思うけど
身体を上手に動かすことは、今からでも遅くない
塾みたいにサッカーを習いにきているなら
ばっぺ~と~んど~
(間違っているよ)
だったらサッカースクールで習っておいでよ6年生
(>_<)
サッカーをやりに行く
サッカーをやる
下手でもサッカーをやる
そしてできないプレーをコーチたちから教わる
ゲームでできるようになる
チームで仲間といっしょに勝利を目指す
サッカーは、自分たちで判断してやるスポーツ
そしてサッカーの時間も守ろうな!!
今年の6年は、真嘉比小学校の選手がほとんどだぜ
やしがよ( ̄◇ ̄;)
サッカーの時間に1時間くらいの差で遅れて集まるのは
ぬ~やが~Ψ(`◇´)Ψ
言葉では、あまり伝わらないので
文章なら伝わるだろう!!
たぶんf(^_^)
摩訶不思議なわらびんちゃ~よ
ちゃ~すがや?
ママさんフットサル
曙小からいっと~ばい≡≡≡ヘ(*--)ノ
でママさんフットサル会場へ
子どもたちがやっている
ファーストタッチをゲームでやってみたいというので
ファーストタッチのトレーニング
o(^o^)o
これを上手くなりたいと意識してトレーニングするのですぐ上手くなるさ~
(^-^)v
やしがよ( ̄◇ ̄;)
そうはいかなかった・・・
重心移動が難しいのかな?
ぎっくり腰のおじさんには、デモンストレーションがキツかったが参考になったかね?
f(^_^)
やしがよo(^o^)o
ダンスのように♪
コントロールは、無視してクルッと回ると
うりひゃっかいo(^o^)o
なんかいい感じで出来ているさ~
あとは、ゲームで試してみる
なんどもチャレンジしたのかな?
少しできたみたいです(*^_^*)
なとん~ど~ヾ(^▽^)ノ
サマーカップまでにできるようになるといいですね♪
ちばりよ~o(^o^)o
曙ASCキッズスクール
うりひゃっかいo(^o^)o
今日から幼稚園児の女の子も参加してきたよ♪
低学年組は、チーム分けにかなり揉めと~ん
f(^_^)
あっちが強い
Ψ(`◇´)Ψ
こっちが強い
(●`ε´●)
人数が合わない
(ノ`△´)ノ
はぁ(´ヘ`;)
シケル~(●`ε´●)
これは、大人がチーム分けするより子どもだけでさせたほうがおもしろいのです
( ´艸`)
負けず嫌いな子どもには
ちゅーばーは、倒すためにいるんだぜ♪
とアドバイス
(o^-')b
強いチームにいたら
サッカーは、上手くならないぜ
ヨーバーチームにいて
威張ってる奴らかゴールを奪う
ゲームのスコアーで負けたとしても
負けたくないヤツには、
1対1では、負けるな
勝負してやっつけろ
o-_-)=○☆
とアドバイス?
あらんやf(^_^)
闘争本能をくすぐる♪
うりひゃっかいo(^o^)o
スムーズにチーム分けができた
(^-^)v
ゲームは、ヨーバーかなと思ったチームが
たしか終了間際にゴールして勝っていたかな
ヽ(≧▽≦)/
曙キッズのうーまくーたち
週末のダブルフィールドミニサッカーリーグをでぇ~じ楽しみしているさ~
対戦相手が変わるって楽しいぜ!!
(^-^)v
ちばりよ~わらびんちゃ~♪
幼稚園キッズも
ながどうコーチ対キッズの対決
7対5でキッズの勝ち
(〃▽〃)
もっとやりた~い
ってとこで終了
(T-T)
フンデ~(●`ε´●)もしていたけど
週末のリーグ戦
やる気満々になっているさ♪
あっΣ(゜□゜;)
曙ASCにもミニゴールを作ったよ♪
これでゲームか楽しくなるね♪
o(^o^)o
坂下FCキッズサッカースクール
毎週水曜日
夕方
真嘉比小グランド
対象:小学生から幼稚園児まで♪
時間が書かれてないよ
あぎじゃびよい( ̄◇ ̄;)
気にさんけ~f(^_^)
5月の坂下キッズは、夕方よ♪
水曜日と金曜日の
だいたい16:30くらいから18:30くらいまで
好きな時間に来てごはんよ~って呼ばれたら帰る
(^-^)v
はっさまよ~(゜o゜)
てぇ~げ~さ~
やしがよo(^o^)o
坂下FCキッズスクールは
自分のことが自分でできないとでぇ~じよ~
Σ(゜□゜;)
何かあるたびに
お母さ~んε=┌( ・_・)┘
って甘えん坊は、
もっとでぇ~じよ~
(^_^;)
コミュニケーションは、わらびんちゃ~だけでやるのでケンカが多いさ~
やしがよo(^o^)o
このキッズ年代の大人が介入しないコミュニケーションは、でぇ~じ大事なこと♪
うーまくーになりたい
うふっちゅになりたい
わらびんちゃ~よ
待っちょいびんど~
o(^o^)o
今は、よーばーだけど
大丈夫かね?
大丈夫ですよ♪
うーまくーたちに揉まれ
よんな~よんな~うふっちゅになるさ~
(^-^)v
古蔵ウィングスのキッズサッカースクール
来月 6月からスタートとなりました
f(^_^)
毎週月曜日
16:00~17:00
古蔵小グラウンド
対象:小学生から幼稚園児まで♪
コーチは、ながどうコーチよ♪
あぎじゃびよい( ̄◇ ̄;)やってなかったば?
すみません(>_<)
大人の事情で・・・
春までやってたけどまたやるからね♪
古蔵小のわらびんちゃ~よ
待っちょいびんど~
o(^o^)o
5月のゴールデンウィーク明けからスタートした
曙ASCキッズサッカースクール!
毎週火曜日
17:00~18:00
曙小学校グラウンド
対象:小学生から幼稚園児まで♪
コーチは、ながどう!
(^-^)v
(JFAキッズリーダーインストラクター)
坂下FCカントク
那覇トレセンコーチ
ちゃ~やが ぬーがらーかっちょいぐゎーやらや!
o(^o^)o
外遊びの少なくなった
わらびんちゃ~
スポーツを始めるなら
このキッズ年代から身体を動かすことが
でぇ~じ大事よ♪
ほんとうは、もっとグナーワラバーから外遊びをいっぱいやったほうがいいけどね
f(^_^)
やしがよo(^o^)o
まだ遅くないさ~
サッカーを通してドゥシぐゎや違う学年とのコミュニケーション
身体を上手に動かすようになる♪
とぉーはぃ(=(^o^)=)
曙小学校のわらびんちゃ~よ
サッカーして遊ぼう♪
やしがよ( ̄◇ ̄;)
参加するときは、靴はいて来いよ!!
待っちょいびんど~
o(^o^)o
うりひゃっかいΣ(゜□゜;)
サッカーのルール改定がバンナイバンナイあるってよ
f(^_^)
簡単になったのかな?
フットサルみたいに難しくなっているのかな?
キングス優勝
今、知ったさ~
f(^_^)
あぎじゃびよい(°∇°;)
ラジオであびーとーん
o(^o^)o
新都心のキングスファミリーマートであびーとーん
ヽ(≧▽≦)/
やしがよ( ̄◇ ̄;)
2週間前くらいって
キングス日本一
なとん~ど~ヾ(^▽^)ノ
新報児童オリンピック
4年以下(1~4年)
うりひゃっかいo(^o^)o
坂下FC 久々にマギー大会に参加するよ♪
やしがよ( ̄◇ ̄;)
運営ないがて・・・
少し サッカーのコーチみたいな話しよ♪
坂下は、沖縄県外でゲームをすることが多く
アマクマのジュニアサッカーのコーチングを見て聞いて来る
ヽ(≧▽≦)/
いろいろなコーチングがありでぇ~じ勉強になるさ~
いいとこ
わるいとこ
あらんやf(^_^)
わるいではなく
これは、真似たくない
オレもこんななのかな?
と ちょっとムヌ考げ~のコーチングもあるさ~
f(^_^)
選手に判断させてあげよう
ってコーチングのときね♪
ちゅ~ば~チームに多いのが
うちは、選手に判断させてますよ
(^-^)v
自慢しているさ~
だーだー見て見ようかね
(¬_¬)ジー
ゲームやミーティングを
スーミしスー聞き~
(≧ω≦)
ミーティングは、ちびら~さいさ~
o(^o^)o
やしがよ( ̄◇ ̄;)
ゲームが始まると
あぎじゃびよい(°∇°;)
ましゃかひゃ~(゜o゜;)
と ゲーム中
ずぅ~~~~~~~と
テクニックエリアに立ち
細かく指示を出して
選手を動かしている
Σ(゜□゜;)
ん( -_・)?
選手が判断しているば?
とにかく動きひとつひとつがコーチの指示のもと選手が動く
ラインの上げ下げ
チャレンジするタイミング
カバーの距離
お互いの距離
ゲーム中の立ち位置
攻撃参加
ドリブルかパスか?
シュートのタイミング
クロスボールの蹴る方向
止めるか蹴るか?
とにかくヌークイよ
(〃▽〃)
はっさまよ~(゜o゜)
どぅまんぎるさ~
きいやま商店の歌
どぅまんぎて♪どぅまんぎて♪~♪♪♪
ってチブルの中に流れてくる
( ´艸`)
たぶんf(^_^)
選手に判断はないはずね
外野から言われたから動く
ベンチばっかり気にして動く
とにかくロボットのように動く
(>_<)
疲れないかね?
やしがよ( ̄◇ ̄;)
コーチに
選手に判断させる声のかけたですか?
と聞くと
そうですo(^o^)o
と言うΣ(゜□゜;)
たぶんf(^_^)
言葉を変えたら選手たちは、
ゲーム中に
このタイミングでいいのかな?
あっΣ(゜□゜;)
ヤバい 早く動かなきゃ
これくらいの距離でいいのかな?
お~ぉ~なるほどな
練習でやっていることだな
ドリブルかな?
パスかな?
シュートかな?
と判断してプレーするはずね!!
そしてジュニア年代の指導歴が長い人のコーチングは、素晴らしいo(^o^)o
短い時間で分かりやすく簡単に伝える
でもゲーム中は、熱いΣ(゜□゜;)
でぇ~じ熱い♪
ヽ(≧▽≦)/
そして
選手たちが判断してプレーしている
やしがミスすると
(ノ`△´)ノ
うりひゃ~Σ(゜□゜;)
やしがよo(^o^)o
選手が判断してプレーしている♪
ヌラーれているが
判断は、選手に任せている
なとん~ど~ヾ(^▽^)ノ
選手が判断してプレーする
コーチング
ながどうカントクももっと勉強してこよう
(=⌒ー⌒=)
やしがよ( ̄◇ ̄;)
日本語 むちかさぬ
ユサンディリーグU-11
識名小会場結果
識名FC1-0那覇ガールズ
識名FC6-3那覇プリテン
那覇ガールズ3-3那覇プリテン
よんな~よんな~始まったユサンディリーグU-11
10分の4セットゲーム
普段のゲームより少しハードみたいだな
(;゜O゜)
ハーフタイムも短い為
コーチングも大変さ~
短く簡単に分かりやすく伝えないと
選手は、(; ̄Д ̄)?
?!(・◇・;) ?
(゜〇゜;)?????
とゲームに行くf(^_^)
コーチングも勉強しないとね♪
識名会場に集まった
那覇ガールズメンバー
今回は、石垣島からトレセンで本島入りしている選手が参加
やしがよ( ̄◇ ̄;)
みんなチームのリーグ戦やゲームがあり人数がギリギリ
あらんや( ̄□ ̄;)!!
ひとり足りない
やしがo(^o^)o
ユサンディリーグU-11は、それでも大丈夫です!
ひとりでも多くの選手が
ゲームをいっぱいやる
事が目的のリーグ戦
勝敗は、ゲームに出ている選手が決める♪
ちばりよ~わらびんちゃ~♪
ユサンディリーグU-11新都心公園サッカー場(人工芝)の結果
仲井真・真地SC0-4坂下FC
坂下FC2-3曙ASC
仲井真・真地SC0-2曙ASC
朝の雨が
ゆくしやさ~ってくらいに上がり
o(^o^)o
夕方からのユサンディリーグU-11
本来の時間になったのかな
f(^_^)
今回、初参加の曙ASC選手たち
初審判
うりひゃ~Σ(゜□゜;)
ありひゃ~と
一生懸命やってました
(^-^)v
審判からゲームと休憩が少しかない120分間
かなりヘロヘロになってかな
f(^_^)
暑くなってきたら
もう少しよんな~よんな~行こうね!
だぁ~ワッター坂下FCは、
またビッグベィビーが出てきたさ
(^_^;)
ゲーム中に
フンデ~(●`ε´●)
ジーグィ~~(m`∀´)m
泣き出すさ~
あぎじゃびよい(°∇°;)
グナーワラバーか
(-_-;)
小学高学年ど~
(゜o゜;)
ふしがらん┓( ̄∇ ̄;)┏
やしがo(^o^)o
おかげで
今日参加した三年生がうふっちゅになっているさ~
(^-^)v
チームMもたしかこの時期は、こんなだったな
(^_^;)
やしがo(^o^)o
あの大雨のあとにきれいなグラウンドでゲームができるっていいね(^-^)v
こんなじょうとうコートでゲームができるって幸せだね♪