makoの喜怒哀楽

俳句は自分史・転記は禁じます

ちょっとね、心配なこと

2019-12-21 | 日記

    ♪♪・・・渡りのお宿・・・♪♪

                                         2017・1・20  in  万助溜

               

今年はどれだけの訪問客さんがいるのかな?

 

さて、ちょっとね、気になることが。

「まほろば自然博物館」さんのブログ。

かなり専門的なことを書かれていらっしゃって、時にはチンプンカンプンだったりします。

淡々とした文章綴りも好きで、最後の格言めいたお言葉もいつも楽しみに拝見しています。

入院されていた折も一日たりともブログをお休みしたことのない方なんです。

それが、15日(日曜)から更新が滞っていらっしゃいます。

その日の掲示板のお言葉はこうでした。

「人生一生  酒一生  あるかと思えばもう空か」

このお言葉からは、私はこんな言葉を思い浮かべていました。

「いつまでもあると思うな親と金」

これ、実父がよく口にしていた言葉でした。

(実父は3歳の頃に母親を亡くしてからは母方の祖母に育てて貰ったそうです)

で、まほろばさんの御身に何か変化があったものかと心配しています。

若い頃から私と同じような病名を発症されていたようで、

最近は深刻化しているようなことを・・それも他人事のように淡々と。

お坊さんですからね、悟りの境地でいらっしゃるのは普段から存じていました。

更新がなされることを願っています。

 

もう一つの心配ことは、exciteブログで書いていらっしゃる女性のこと。

写真を撮っていらっしゃる方です。かなりの美貌の方でお二人のお嬢さんもそう。

その方も毎日の更新だったのに・・ですね、「見えているものが見えない」

という意味深な言葉を最後に更新が滞っていますね。

 

このお二人のことがね、心配なんです^^;

小さな心配、大きなおせっかい、ですね^^;

 

さて、お天気もいいですが。

さっき、土鍋ですき焼き(もどき)を作りました。

この中に入れた豆腐がね、ちょっと笑えるんです♪

字が欠けているのは、剥がしてしまってから撮ったのですが、

さて、「なんて言う名の」豆腐でしょうか^^?

ヒント、「イケ面」っていう言葉もありますね。

 

昨日のおやつ。

やっと、妹ハズバンドMikeさんからのホノルルクッキーを落ち着いていただきました^^;

そして、クッキーの下に写っているのは、「リーフチョコ」というもの。

お恵姐さんが、夜遅くに職場に現れて・・^^?

忘れ物があったらしく、とりに来たついでにくれたもの。

これが結構美味しくて・・・。

翌日、電話で聞いたら、通販で買ったものだとか。で、どのくらいかかるの?

3、4日はかかったそう。でも、高島屋まで行けば売ってるそう。

あ、そう。行ってる時間がないな。

妹に送る荷物の中に入れようと思ったけど・・よくよく考えたらチョコは向こうにもあって、よく送って貰っていたな。

ということで、止めておこう。

と言うことで、今日も買いあさろう^^♪

困るのよね、何でもあるしね、向こうは。

 

             牛鍋は男前てふ豆腐入り       駄句  mako          (牛鍋=鋤焼・冬の季語)

 



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
やはり^^; (北天使)
2019-12-21 19:27:32
お休みしますの断りがあるとね^^。
今まで書かれていたのが急に止まると心配しますよね^^;
二人とも復活されると良いですね^^。
返信する
おはよ~ (マリンママ)
2019-12-22 06:08:00
私もまほろばさん・・心配していました。
大事じゃない事を祈っています。
返信する
☆ 北天使さん (mako)
2019-12-22 09:04:19
おはようございます。

おやすみされるなら、きっちり書かれる方ですから、
何か突発性のことが起きたのではないかと・・。
大事なければいいんですが。
同じような心臓疾患を抱えた方、心配なんですよ。
返信する
☆ マリンママさん (mako)
2019-12-22 09:18:53
おはようございます。

そうそう、マリンママさんのブックマークにも、まほろばさんが。
心配ですね・・。
大事なければいいですね。
まほろばさんも、マリンママさんとmakoをブックマークに載せてくださっていますね。
返信する
おとこまえ (fukurou)
2019-12-22 10:01:12
mako様
おはようございます。
よく買う豆腐です。
おとこまえ
京の石畳ですね。あたり!

私も気になっているブロガーさんがお二人います。どうされたのかなと気になりますがどうしようもありません。
そう言う所、ブログは悲しいですね。
かと言うとお会いした方もおられますし、家に奥さんと一緒に来ていただいた方、写真を一緒に撮りに行った方、メルアドまで知っている方と様々です。
大多数がコメントだけのお付き合いなのですが、三年もブログを続けていると、昔からの知り合いみたいに思ってしまいます。(笑)
返信する
☆ fukurouさん (mako)
2019-12-22 12:14:21
こんにちは。

短い中で、そんなに^^?!
ブログという手段がなかったら、そんな出会いもありませんものね。
私も声だけ存じているの三人の方。
お顔まではke-nさん。
世界が広がりますね、たかがブログされどブログですね^^♪
それにしても、fukurouさんのブログのコメントの多さには驚いています^^v
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。