♪♪・・・赤い蕎麦の花
電車を撮ったあと、今度は藤原牡丹園の方に向かいました。そこへ行くまでの道中にも咲いているかもと。まぁ、咲いているのはいるけどねぇ~と、牡丹園の方へ向かった。あそこにはアメリカ楓の実が落ちているハズ。あれを使ったオブジェはどうかな? 弟嫁さん C さんなら作れそう・・などと。取らぬ狸の皮算用^^; 拾いました。車の中に残したままですが^^; 土も付いているので綺麗にしましょ。
で、違う道から帰ろうとして何気に赤い小さな花を見つけた。「溝蕎麦」? 「ままこのしりぬぐい」? 休耕田の中にポツポツとの状態。Uターンしました。
赤い蕎麦の花でした。白い蕎麦の花なら珍しくもないけど赤いのはこの辺りでは珍しい ♪ でも収穫は期待出来ない作付けだわね。私の観賞用に植えてくださったのよと^^♪
葉っぱの紅葉が可愛い。
生き物係としてはヒョウモン蝶が。脇の草の中に飛んできてくれた。はい、私持ってます^^v
お召し物よりは、今回は目の感じまで撮れたような・・・^^♪ こういの、スマホで撮れたらいいのにね~ 画像加工を施して躍動感たっぷりの画像をインスタなどにUPできるのに。ま、出来るには出来るけど面倒がくさい^^;
さて、ワインをいただく為におつまみを作っているのですが。「見せて見せて~♪」って言われて^^;先日ここにも載せたものを観て貰った。
で、それを見て感化されたらしく。仕事から帰ってほっとした頃にラインが。
「ママ~どう?」って。
「あらぁ~いい感じ~オッサレ~^^♪」
マネージャーさんはフォグラを使ってみえました。料理の写真を撮るという思い付きは初めてらしく、頑張って作られたのが伝わってきました^^♪
そのフォグラはこれです。今夜にでも私は作ろうと、さっき、冷凍庫から出してみました。
全部は使い切れないのでこのあとの保存方法をWEBで調べてみました。なるほど私でも出来る^^v
「ママ、どう?」って見せてくるところが可愛いですね。そう言えば、団子のお母ちゃんよりちょっと上の年齢だから私はママになる訳ですね。「makoちゃ~ん」って時にはちゃんづけで呼ばれたりします♪ 仕事は厳しいですけどね。素は乙女でシャイな方、生活感皆無の方。その方が私の写真を見て盛り付けも頑張ってされたみたい♪
先日、団子たちと話をしていて、「ばぁば、マネージャーさんのこと、好きやろ?」って言われた。「何で?」って聞くと。「・・・判らんけどね」という。仕事の休みの日を貰える日とかを団子と相談していた時のことだったけどね。
さてさて、台風の影響だかなんだか、身体のあちこちが痛いような。気象病、天気病だとか。今日はましになっている。それに昨日は朝からクシャミが出始めて止まらなかった^^; 今朝は治っている。アレルギーの薬が切れているし、インフルの予防接種もして貰わなくては。
休みは病院行きににシフトする予定^^;
こんばんは。
新しい職場に変わられて、とってもなじんでおられるようです。
マネージャーさんも素敵な方のようですね。
娘さんより少し年上、ママと呼ばれると、気に入らない人だと、あなたを生んだ覚えはありません!と言いたいところです。
お孫さんに見透かされているように、好きな方にはそう呼ばれて嬉しいもの。
そんな感じでしょうか?
赤い蕎麦の花、綺麗ですね。何とかルビーと言う品種かな?
そうなんです~♪
仕事では雲泥の差のある立場の方ですが。
プライベートとなると、優しい、それでいてどこか嫌味のない天然の方で、ほっとする方なんです。
時々、計算高い天然の方も今まで見てきましたが、
天然でありながら「人の話によく耳を傾けて瞬時に何が言いたいかを判断される」そんな感じかな。
それがお客さんの対応に、自然に嫌味なく出ているのでいいなぁ~と。
その美貌もあってか、男性のお客さんが彼女についているのが判ります。
どんな嫌な客でもその対応はぶれないですね^^v
赤い蕎麦の花、道端に点々と咲いていました。
信州は赤い蕎麦も栽培されているようですね♪
絨毯のように一面に咲いていて、御岳を背景、なんて最高ではないでしょうか^^?
そちらは雨風がひどいようですね?
私も最近温度差がると鼻水や咳が止まらず
ハクションの連続?
体調が変わったのかと思うときがあります
私の場合は年齢の性かな<?>・・・でも嫌ですね・・お大事に(^^♪
そうなんですってね^^!
新酒は赤蕎麦の作付けが盛んのようですね。
圧巻でしょうね。
気圧の関係で身体全体が痛くなったり、
ふと眩暈のような感じも。
くしゃみが一番ひどかったですね。
今はケロッとしています^^;
気温も不安定でしたから寒くてフリースを部屋着にしていました^^;
今朝はまだ寒い感じだったのですが、今は快晴で暑いくらいです^^;
ついていけません^^;
tangoさんは今まで鍛えていらしたのでさほど影響はないでしょうね^^v
姿勢も良いし^^v
お写真拝見しました♪