♪♪・・・インスタに載せた俳句
はい、これを載せる為に川の景を撮るべく梅雨晴れ間を徘徊してました、困ったもんですわ^^;
カメラは私を幸せにする道具の一つだけど、もはや道具ではなく身の一部。
さて、昨日は朝一ちょっと忙しかった。というのは一緒に入っているシフトの男子バイトがシフトを忘れていて。ま、それにはまた別の理由も関連はしているけど、どちらにしてもその子の確認不足。その為に代わりに入って貰う人を探さなければならない。先ず、マネージャーさんに連絡をして指示を仰ぎ、10時から入っている女子学生さんに前倒しでなるべく早く入って貰うことになった。深夜の人はまた次の仕事が入って居る為に流石に延長はきついということで1時間半ばかり、一人でレジをすることになった。取り敢えずレジ清算は終えておいて事務処理は後からするというこで。幸いに日曜ということもあって、通勤の人の来店ラッシュはなかったので良かったものの、平日の7時から8時までは二人のレジでこなさないと。
さて、ちょっと前に、「makoさん、これ食べてみて」といただいたもの。「感想を聞かせて」とのこと。
蕎麦好きの私には嬉しいもので自宅でゆっくりいただきました。ご馳走さまでした^^♪
また、写真には撮らなかったけれども、「いちごフラッペ」のサンプルも。これはちょうど団子threeボーイズ宅でバーベキューをご馳走になった折だったので団子のお母ちゃんにあげたことだった。aha !!サンプルづくし^^♪
で、一昨日に作った、久しぶりのキンパ。
牛バラ肉を使ったキンパで、お恵姐さんが、ちょっと前に「makoのキンパが食べたい」とラインがあったので。それを観ていた蕎麦打ち名人が「キンパ」ってどんな喰い物?って聞いてきていたから添付して送ってやったら・・・。「これ、全部食べるん?」って聞いてきたから、はい、完食しました。「アチャ―、痩せやんハズやわ!」
ってさ。ハイ認めます~^^v
酢飯にしないと具材にしっかり味付けが必要なのかな?
お弁当にしてみたいです。
この週末はなんとなく写真が撮れなくて、残念でした。緊急事態と言う名前だけで、歩く意欲も無くなります。(^^;)
おはようございます。
この俳句覚えてしまいましたよ。(笑)
カメラがもうmakoさんの体の一部と言うのも分かる気がしますね。
私も重いカメラがお腹の一部になっています。大きなお腹の上でP1000がいつも揺れています。(笑)
そうですね、寿司酢ではなく、何と胡麻油です。
量は適当で、計量スプーンも使ったことないです^^v
熱いご飯に混ぜて冷ましておきます。白胡麻があればそれも混ぜておきます。
私は今回は残っていた黒ゴマを使いましたが。
後は具材作り。今回は牛コマをチューブ入りニンニクと、麺汁、ミリン、ブラックベッパーで味付けしておいて、フライパンで炒めて冷ましておきました。
野菜は冷蔵庫に残っていた人参とピーマンを細く切ってからレンチンして、それにも麺汁を軽くふりかけておき。
卵やきはミリンと麺汁で軽く味をつけて。
韓国風だから、キムチを入れてもいいかも知れません。辛いの好きな人ですね。
巻き方は、手前1cm位はのりしろとしてあけてご飯を敷きます。下の海苔が見えなけれはいいくらいに比較的薄く敷き詰めて。巻き終わりの方は2cmくらいスペースをあけておき、
そこが巻き終わりの「のりしろ」のようになります。
真ん中よりちょっと手前に具材の牛肉からピーマン人参と卵焼き、を重ねてゆく感じ出並べて、
手前の海苔を具材のギリ向こうまで持っていき、そこで一旦ギュッと具材を巻き込むようにして巻きすを一旦持ち上げてからそのまま向こうに転がす感じですね。
で、また全体を巻きすでまとめる、そんな感じです。
多分、ユーチューで動画があると思いますので、巻き寿司の方法と全く同じで具材が違うだけですね。
スーパーやコンビニで売られている味付けを参考にされるのもいいかも知れませね。
あ、ゴマ油入れ過ぎると、やっぱりくどくなりますね。
また作ってみてくださいね^^v
はい、ありがとうございます^^♪
fukurouさんも同じくですか?
ふくよかな?お腹の上で^^v
この頃はカメラの重量って大事なことですね。
カメラを口実に、散策も豊かなものになりますね。
特にfkurousanの場合は学術的にも意味がありますから貴重ですね。
私は自己満足、つまり私を幸せにするものです^^v
3950