makoの喜怒哀楽

俳句は自分史・転記は禁じます

雑木林の紅葉

2013-12-01 | 日記

デジブックをご覧いただけない方に

フォトチャンネルを作りました

神社にはどんぐりが落ちていました

そこで持参したホットコーヒーの美味しかったこと^^v

静かな時間が流れます

フォトチャンネルもご覧いただけない方には

画像の2、3枚を^^v

 

巣箱をあちこちで見かけます

こんにちわ~

お出かけのようです

ちゃんと、鍵をかけてね~

 

十二単を思わせる色合いでした

 

水鳥たちが日向ぼこしていました

あ!っと思った瞬間でした

でもサイズと撮り方次第ではもっと良いものが撮れると、課題アリの場面です

 

湖面は静かに雑木林を映していました

では、フォトチャンネルをご覧くださいね

雑木林の紅葉


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
惜しい (ezekiel)
2013-12-01 22:38:35
羽ばたきの瞬間、もう少し近くで
連続写真で、アップでも取れたら良かったね。
返信する
そうなんですよね、ezkielさん (mako)
2013-12-01 23:06:02
本当の被写体はその右側の水鳥だったのですが
動く物は難しいわ~^^
返信する
才能と技の違い (乙姫)
2013-12-02 01:48:05
何時もなんですがまこさんの画像には息を

飲んでしまいます。

同じ被写体を見ても撮影者のセンスや

アングルの捉え方などで全く違った世界を

映し出されるのには感動と同時に自分の

センスの無さにガックンです

誰か師匠を探さないとと思っています
返信する
おはようございます、乙姫さん (mako)
2013-12-02 08:09:32
ここ、日本は快晴の朝を迎えています

先日は霜の朝にもなりました

「沢山撮って沢山捨てる」

がmakoのカメラの遊び方になっています

以前はPCでその作業をやっていましたが

今は撮ったすぐにカメラの画像を見ただけで

出来るようになりました

なので、以前のようにUPするまでの時間は

短縮できるようになりましたよ

乙姫さんも、以前から拝見している画像とはこの頃

違ってきていると思いますね(上から目線の物言いごめんなさいね)

師匠は、何度も試すことのみですね、自分だけです

デジタルだから出来ることであって

これが以前のフィルムカメラだったら恐ろしいや~^^;
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。