本日、2回目の更新です
ダム湖周辺の雑木林の紅葉が気になっていました
マイペースで散策してきました
持参したホットコーヒーが美味しかったです^^v
30枚にも満たないものなので良かったら見てくださいね
パート Ⅱ もありますのでそちらもご覧くださいね
本日、2回目の更新です
ダム湖周辺の雑木林の紅葉が気になっていました
マイペースで散策してきました
持参したホットコーヒーが美味しかったです^^v
30枚にも満たないものなので良かったら見てくださいね
パート Ⅱ もありますのでそちらもご覧くださいね
深まりゆく秋を感じます・・・
ちなみに こちらは、冬していますが・・・
makoさん、
腕の痛みは、落ち着きましたか?
そちらは雪ですね
腕の痛み
鏡見てびっくりしました
綺麗になっていたのに真黒の痣になっています
内出血しているようです
今日は診察お休み、明日も
なので、月曜にすっとんで行かなくては・・
痛みの原因はこれだったようです
明日、電話してみようかなと思っています
腕は動かさない方が良いってことでしたが
仕事で使ったのが今頃になってこんなことになって
しまいました
上司に訴えても聞き入れてもらえませんでしたからね
もういいんですけどね
来週から、有給休暇消化です^^v
その間に色々なことをかたずけていきますよ^^v
もうすっかりお元気そうですね。
紅葉と湖と山並みと、どれもがマッチしてすばらしい!!
いつもありがとうございます^^
明日はダム湖全域を見渡せるところを撮りたいと
もくろんでいます
まだロケーションの良いところ一杯あったと思います^^v
雑木林も捨てたものではありませんね
井坂はすっかり紅葉していますね~
湖面が綺麗~の一言です
湖面が静かなのは
午前中、早い時間がグッドです
私はお昼近い時間に行くので残念!
お身体も無理をしないでくださいな
有給休暇消化・・引退でしょうか?
有給休暇消化は会社のご厚意でございますよ
心の臓も
毛が生えている、しかも、ぼうぼう^^
かと思いきや以外にも弱いのでした
お恵姐さんも然り^^
湖面
夕方の夕陽の沈む時真っ赤に染まります
それを今度は一眼で撮りたいと思っているところです
今日はどうかな~
一番最初に書き込んだ筈なのに
しまった、またミスってしまった。
鴨かな、羽ばたきの瞬間もう少しアップ
だったら良かったのにね。
だけどいつ、良いショットの瞬間が有るか
分かりませんからね。
仕方ないか
でも、makoさんの写真を見ていると
かなり取る前に計算してカメラを構えているな
というのが読み取れますよ。
フォトチャンネルも見られない友(お恵姐さん)の
為に動画や静止画をUPしていましたからね
被写体
を計算に入れることはコンデジ時代に培われたものですよ
以前はよくJトリムでもってカットやデコをしていました
今は一眼のレンズの機能を、と言っても
「広角」と「望遠」のみですけどね、それで一発で勝負をかけます^^;
なので後から削除するのも多いですよ^^v