悠々自適な人生探索

旧ブログ「育児奮闘記」最後の投稿から15年を経て2024年に復活。人生新たなステージを正直に、そしてアクティブに!

ピアノのおけいこ(初日)

2006-03-15 05:35:38 | 習い事

3/11、今日から娘はピアノの先生のところへ、週1回30分ずつ通う。

保育園でメロディオンをやっていたせいもあって、初回なのに、ド・レ・ミの3音を習った。
まずは「ド」の場所を覚える。
そして、ドを上手に取り入れた音楽に合わせて、ドを弾いてみる。

あとは、楽譜で、ト音記号のドと、ヘ音記号のドを、書いてみる。
#私も、つい先日まで、ヘ音記号の読み方をすっかり忘れており、慌てて本屋で「大人のための教材」を買ってしまった・・・

娘にとっては、親指、人差し指、中指、それぞれを使って弾くのがむずかしいみたい。意識しないと、人差し指だけで3音を弾いてしまう。メロディオンに比べると鍵盤が大きいし硬い。

これが次回までの宿題だな。


ト音記号とヘ音記号も、覚えたみたい。

娘に、何が一番楽しかったか聞いてみると、「みかんのうた~」と言っていた。これは、ドレミを弾いたときの音楽。

楽しいと感じてくれれば、まずまず、でしょう。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 強烈なじんましん | トップ | おせじ? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

習い事」カテゴリの最新記事