makoto's daily handmades

お手伝い 5月1回目 野菜畑&摘果

この日は、野菜畑の作業から。

野菜畑は母、兄、私の3人で作業。

キュウリ苗が5つ、トマト苗が10つ、シシトウ苗が5つを定植。

あと別の野菜畑で枝豆の種まきとじゃがいもの芽かき。

 

新調した靴が泥だらけです(苦笑)

農作業用に購入したのですから、別に気にしません。後で乾かしてサッと束子で擦れば泥は落ちますから。

 

その後、父と合流して摘果作業でした。

さらにその後、義姉と姪R2号が合流。

ひたすら摘果です。

 

↑「グリグリ」な果実(摘果後)。

グリグリの条件には、表面がツヤツヤも入っています。

写真には2個、果実がありますが、仕上げの摘果ではどちらから1つになることでしょう。

1つの枝に果実は2〜3個までしか実らせないので、いずれ選抜されてしまいます。

 

選抜しなければ大玉にはならないし、味も酸っぱくなります。

手間ひまかけて美味しくなる魔法をかけています。

次回も楽しくお手伝いしたいです。

 

☆おまけ☆

先日、農作業用に新調した服はUVカット仕様。

作業手袋との間に隙間があって、日焼けしました(泣)

↑腕時計みたいな形に赤く色が変わりました。

手袋はUVカット仕様ではないので、写真撮影をして初めて日焼けに気が付きました。

あーあ、この年だと取り返しが付かないンだけどなー。

仕方ない、仕方ない。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「労働」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事