makoto's daily handmades

もう一度行きたかったお店

昨日、神奈川県の免許センターや二俣川献血ルームに行きました。
この内容はもう書いたので、その後、二俣川駅に行きました。

行きはバスに乗りましたが、帰りは歩きました。
二俣川駅は相鉄線の駅ですが、JRとの相互乗り入れが2019年11月から始まりました。
おかげで私の最寄り駅から3駅目が二俣川駅になりました。
二俣川駅から免許センターに至る風景も、私が免許取得した当初とはだいぶ変わりましたが、鉄道事情も大きく変わったとしみじみ思いました。

さて、前回この二俣川駅に来たのは、昨年6月。
これはMIFさんの免許更新の手続きのためです。
この時、駅ビルの相鉄ライフ二俣川の中にある「洋食じゅり」というお店で昼ご飯をいただきました。
おいしかったので、機会があればまた来たいと思っていたので行ってみました。

3月1日から休業していました。残念。
2度目の緊急事態宣言以降、1度目の宣言とは違って休業するお店は減っていたし、相鉄ライフのホームページでも休業とは書いていなかったのになぁ。
でも同じ階のすぐ近くに同系列の「仕立屋」という和食店があるのでそちらに立ちよりました。

だし茶漬けのセットです。
私がちょっと苦手な明太子がついていたので、ほんの少しいただいてあとはMIFさんに食べてもらいました。

こういう食べ物の好き嫌いの積み重ねで、今回のヘモグロビン値が献血基準に届かなかったのかもしれない、と微妙な気持ちにもなったけれど…。

私が読者登録している方の中には、この沿線で生活されている方がいらっしゃいます。
ブログ記事をいろいろ拝見して、行ってみたいお店もいくつかピックアップさせていただいたのに、結局、駅ビルの中で完結しました(苦笑)
いかに自分が保守的な思考で、行動力の無さを実感もしました。

帰りの電車の車窓からは、貨物路線をじっくり堪能しました。
というのも、相鉄線羽沢横浜国大駅と駅はすぐ隣にJR貨物のターミナルがあるし、この駅から最寄り駅までは、ほぼJR貨物の線路を活用しています。
普段JRの旅客線路とは、同じようなルートでも風景が全然違うのでこれはこれで楽しいです。

2022年度下期には、東急東横線と相鉄線の直通線が運行開始になります。
私の最寄り駅の武蔵小杉駅は、東急東横線でもJR線でも相鉄線と乗り入れになります。
以前はわが家から二俣川駅に行くのには横浜駅で乗り換えていたので、圧倒的に利便性は向上しましたが、横浜駅に立ち寄ってブラブラするという楽しみはなくなったなぁ、とも感じています。

コメント一覧

makoto-hizikata
私の住まいの近くは、東海道新幹線、JR旅客、JR貨物、私鉄もあるし、JRの短絡線跡地もあって、鉄道好きの方には楽しい場所らしいです。
私も長~い貨物列車を見かけると、ついつい眺めてしまいます。
近年は貨物列車が減ったので、貨物路線を旅客用に転用することが増えてきたみたいです。
secio11000
山形新幹線が通ってからは貨物列車がこれなくなってな~
なんか寂しい。
出先で長~~~い貨物列車に出会うとなんか嬉しくなります。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事