天気:晴
目標:草刈り15分
実績:草刈り20分
感想:
今日は昨日の作業を教訓に夕方6時25分からスタート。
当地では街灯が点灯される前、日暮れくらいの時間です。
今回は先月まだノコギリ鎌を手に入れる前に剪定ばさみ(本当は花ばさみ)でチョキチョキした場所です。
今日も言っちゃいますが、ノコギリ鎌、100均製品とバカにできないわー。
マジ凄です。
目標の15分で、看板下と排水溝周りだけキレイにできればいいやって思っていたら、スイスイ進んで気がつけば20分が一瞬で終わっていました。
日暮れとは言え、蒸し暑さは残っているので今日は20分で想定の3倍の面積を草刈りできて納得しました。
草ボーボーになっていたので、草間にごみが結構ありました。
その点は、夏休みだからなぁ、とちょいとめげそうでした。
今日は、ヤブガラシとオヒシバを中心に草刈りしたのですが、どちらも在来種ですが、どちらもしぶといです。
本当は草むしりで根こそぎ駆除したいところですが、在来種なのでそこまで頑張らなくてもいいかな、とも。
最近、草刈りが楽しくなっていて、ごみ拾いは近隣小学校の夏休み期間中は、私もお休みすることに腹をくくりました。