makoto's daily handmades

ご近所公園清掃 20200829

天気:晴

目標:草刈りバケツ5杯分

実績:草刈りバケツ10杯分(35分)

感想:

9時25分からスタート。あっちー。

以前草刈りしたところが草ボーボーなので再び草刈りしました。

この場所はメヒシバがやや優勢で、ヤブガラシと少し拮抗していたのですが、私が草刈りをしたせいでヤブガラシがやや優勢になり始めました。

どちらも在来種なので、私が刈り取ら無かったらメヒシバ優勢のままだったかもとも思います。

よって今回は、ヤブガラシを中心に刈り取りをしてメヒシバは少し残し気味にしてみました。

実際のところは私の意思とは関係なく、在来種同士が拮抗して勢力を決めていくことです。

それをちょいと観察させてもらっている気分です。

さて今日も刈った草は立木の根元に敷き詰めてきました。

以前敷き詰めた刈草がいい感じに乾いて、防草効果と根元の保護は少しはできている…かもしれないです。

ただ、この先の台風シーズンに排水溝を塞がないか心配ではあります。

 

さて昨日確認したご近所空き地の作業員さん達の作業内容が分かりました。

隣接地の工事に伴って、以前、空き地の防草シートを多少破っていたのを敷き直していました。

ただし隣接地部分のみなのでほんの一部。

大半は防草シートの隙間を縫って草ボーボー。

またそのうち草刈りしようっと。

コメント一覧

makoto-hizikata
せしおさんへ
ヤブガラシ、ホントに成長が早いです。
しかも根こそぎ駆除できない、排水溝の奥の方(外せない金網の下)から生えているので、蔓を刈るしかありません。
ヤブガラシの生存戦略なのでしょうね。
secio11000
ヤブガラシって伸びるの早いですからな~
じっと見てたら伸びるの見えるかも?(笑)
makoto-hizikata
ふるやのもりさんへ
空き地に防草シートが張られてから10年くらい経っていると思いますが、空き地全体ではなくて半分くらいです。
見るからにやっつけ仕事(苦笑)
経年劣化で隙間が増えて、草刈りも少々必要な状況です。
メヒシバが枯れるってことは、ふるやのもりさんの畑周辺は全然雨が降らないのですね。
冬野菜の種まきシーズンが到来していますが、種が干からびちゃいそうですね。
huruyanomori
暑い中、お疲れ様でした。
防草シートって、何年かたつと隙間から草が生えてきますよね。
草って凄いですよね。
わずかでもチャンスが有れば見逃すことなく
根を張り茎を伸ばす。恐ろしいくらいです。
私の畑では、あまりの日照りにメヒシバさえ枯れました。
びっくりしました。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「戸外」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事