来年開かれる大学時代の同窓会。
昨朝、幹事からメールが届いてあと10名と連絡が取れないと教えてもらいました。
あと10名を探せばいいのか、スゴく優秀!
それならば、とちょっと協力することにしました。
1名はすでに連絡がとれているはず(私を含めて何人かが連絡している人)。残り9名。
3名はフェイスブックでアカウントを探し出しませた。残り6名。
1名はネット検索で今もご実家が自営業で仕事をしているので手紙を出すことにしました。残り5名。
1名は実家に2つの住所表記の方法があると聞いたことがあったのでもう一方の住所表記で手紙を出すことにしました。残り4名。
1名は私と共通の知人がいるのですが以前この方は海外に住んでいるらしい(噂話程度)と聞いているので、私には探せないと早々に諦め。残り3名。
1名は私と同じ高校出身ですが共通の知人がいない(マンモス校)ので早々に諦め。残り2名。
あとの2名が男性なのに全然手がかりが掴めません。
男性は名前が変わる率は低いし、仕方なくでもSNSで本名をさらすことが多いし、電話帳等で残る可能性が高いのですけれどねぇ。
姓が一般的で、名前もさほど珍しくない、住まいが都会だとネット検索しても探し出せなくて。
幹事には昨日夕方に報告はしたのですが、私はフェイスブックのアカウントを持っていません。
幹事一任しようとしたら、俺もアカウント持ってないって…。
知らんがな。
サブ幹事も3名ほどいるので、そっちでやってくれよ…と。
私だって自費で2名にお手紙送るんだしさ。
大事に使おうと思っていたヒグチさんの切手を早速使いました。
なぜなら、これが大切な手紙だからです。
彼女達と繋がれるかどうかはわかりません。
同窓会は、同窓生なら誰でも参加資格はあります。
同窓生を探し当てられなくて誘えず不参加と、本人の意志で不参加なのは、同じ不参加でも全然意味合いが違うンです。
ネット検索すればフェイスブックで3名も見つかったのに…とちょっとモヤモヤしています。