makoto's daily handmades

上手な証明写真の撮られ方

今日、証明写真を撮ってきました。
職場の証明書に使うためです。

私は、以前職場内で社員の証明写真を撮る担当をしていたので、
証明写真を美しく撮る方法を知っています。
言い換えれば、「美しく撮られる方法」も知っているわけです。

それゆえ、今日の証明写真も満足のいく写真になりました。

たいていの場合、証明写真撮影は無人のボックスに入って撮りますね。
まずは、男性の場合、ひげをきちんと剃っておくこと。あと、眉毛を整えすぎないこと。
女性の場合は、少し濃いめの化粧をしておくこと。
髪の毛は、男女ともこざっぱりとしておくこと。
男性の場合は、あまりツンツンと毛先を遊ばせないこと。
女性の場合は、少し長めなら1つにまとめるとかすっきり見せること。

あと、眼鏡をかけている人は、意外と眼鏡が曲がっているので気をつけましょう。
身体のゆがみによる方の高さの違いも気をつけて。


さて、ボックスに入って「肌きれいモード」があれば、迷わず男女とも
このモードを選びましょう。
だいたい100円くらい高くなりますが、それだけの効果はあります。

つぎにアナウンスに従って写真を撮りますが、そのときに、
膝~太ももに白いハンカチを広げましょう。
そうすると、光が拡散して肌がさらにきれいに見えます。

これだけで、整形無しできれい肌です!


あと、女性の場合、メイクとヘアスタイルのこつをお伝えしましょう。

目の下(くまが出るところ)と口元あたりにしっかりファンデーションをのせます。
眉毛とアイラインはいつもより少し濃いめに。
ハイライトは、Tゾーンとあごに。とくに鼻のトップはポンっと白めにハイライトをいれます。
口角は少し上げ気味にします。口紅の色は赤すぎないように。

小顔効果を狙うなら、もみあげに色の濃いアイシャドーでかげを作ります。
また、前髪を左右どちらか一方に流します。
前髪なしの場合は、トップにボリュームを持たせます。

こうすると、就職活動向けに使えます。

また、私の職場の場合、1度社員証を作ると5年間使うことになるのですが、
5年後でも耐えられる写真になります。
そう、流行のヘアスタイルやメイクだと、5年後には他人に見せられない証明書になってしまいます。

ぜひ証明写真を撮られるときは、参考にしてみてください。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事