makoto's daily handmades

手足口病の話

先日、沖縄に住む従弟Kくんに長男Hくんが誕生しました。

 

従弟Kくんには長女Tちゃんがいます。

そのTちゃんが保育園で手足口病をもらいまして、すぐにKくんが感染。

次に奥さんのAちゃんが感染。

そして生後2週間の長男Hくんも感染&緊急入院に。

その頃には長女Tちゃんは復活してケロッとしているのだとか。

 

私も小学生の時に手足口病にかかりましたが軽症だったので記憶はおぼろげです。

従弟宅では大人2人がそれぞれ高熱と発疹の苦しみの中にいるそうです。

 

子なしの私はスッカリ忘れていましたが、手足口病は何度も感染する可能性があるそうです。

それと悪化すると手足の爪が剥がれしまうことがあるそうで…。

知らなかった…。

子どもの頃にかかったきりだからなぁ。

それと通常は夏に流行することが多いそうですが、今年は今も流行が続いているそうです。

 

新型コロナウイルスの流行で、自粛期間があったのでその反動なのでしょうかねぇ?

やはり普段からの手洗い、うがいは継続すべきだな、と思っています。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事