据置型ガステーブルもガス台と書いてしまいます。
さて、ガス台の掃除はそこそこやっているのですが、中の配線が入っている部分はどのサイトでも「自分でムリと思ったら業者に任せて」と書いてあります。
そしてわが家のガス台の中には「ご自分での分解は絶対にしないでください」と書いてあります。
分解はしなければ、少々拭きとりくらいならいいのかと思いますが、なかなか複雑です。
何よりもゴム手袋をしないで掃除をするとあちこちに手をぶつけて傷だらけ。
それでも100均で購入した隙間掃除用具(紙ヤスリ状の棒状のモノ)で擦って、錆や焦げ付きカスを塊を掻き取って、隙間にたまったカスを掃除機で吸い上げて終わらせました。
これがまた意外と大変で、いろいろな所を30分も擦ると汗だくなのです。
ゴム手袋を装着しているので、手袋の中は汗でぐっしょり濡れます。
仕方なく綿手袋をはめてからゴム手袋をはめても30分が限度でした。
イヤハヤ、汚れを溜めると取るのが大変です。
もっとこまめに掃除をせねば、と感じました。
そして、今回の掃除した部分は吹きこぼれの汁受けをはめたら完全に見えなくなる場所。
私しか見る人がいないとても地味な場所ですから、自己満足にしかないです。