今日は昨夜からの嵐でしたが、出勤時には小降りだったので小杉御殿町交差点近くの河津桜を見に行きました。 ほぼ咲き終わりで、葉桜になりつつありました。 1月末からまだか、まだかと楽しみにしていた河津桜も、春の嵐で見納めです。 近くの水門にも立ち寄りました。 花桃の「寒白(かんぱく)」か咲き始めになりました。 中原区は戦前に花桃の産地だったこともあるそうで、今、再び花桃が植えられています。 花桃といえば、ヒゲの殿下のお妃、信子様(麻生太郎元総理大臣の妹君)のお印です。 桜とも梅とも違って、小さい花ですが、華やかさがあります。