![奈良県と大阪府・背中を押してもらった旅をしてくる](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/06/fc/46910336e15227a0a20f8e314aa90042.jpg)
奈良県と大阪府・背中を押してもらった旅をしてくる
先日、MIFさんから「御陵印、いつ行く?」と声をかけてもらいました。 御陵印(ごりょういん)は、今年2月・3月にかけて桃山、月輪、多摩の3か所の宮内庁書陵部(くないちょうしょりょ...
慌てて買い物
明日外出先で使う用紙(ケント紙)が足りない…それに気が付いたのが午後5時過ぎ。 違う紙でももちろん問題ないのだけれど、シリーズ化して集めてい...
![マツボックリその後 最終章](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/12/9c/1e0740d1f48472c3467d6839eb1e58e0.jpg)
マツボックリその後 最終章
今日もヒマラヤ杉のマツボックリを手に持ったら、グラグラしました。 なんだろう?と思っていたら、分解が始まりました。 ...
![漫画「魔道具師ダリヤはうつむかない」1巻を読む](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1d/f8/391fba853ec1cbbbdc992a06408d2a6d.jpg)
漫画「魔道具師ダリヤはうつむかない」1巻を読む
左が漫画・住川惠。右が漫画・釜田。原作・甘岸久弥(ともに同じ)。キャラクター原案・景(ともに同じ)。同じタイトル、同じ原作者、同じキャラクター原案だけれど、描く漫画家が違う作品が同...
![意外な発見](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4f/3b/1599550520add7dbbc2e3db4e1eb6650.jpg)
意外な発見
ことわざ「どんぐりの背比べ」。 意味は、どれも同じくらいでパッとしない、だったのだけれど…。...
パート 9月10回目
今日もお客様が少なめでした。 夏休みが終わって、9月から10月初めくらいはお客様が少なくなります。 まず子どもさん達が少ないです。 すると保護者もいらっしゃらないのです。 ...
![マツボックリその後](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/60/f7/7a5a201dd8c8714cbeb9409629f56e7e.jpg)
マツボックリその後
9月9日の台風15号通過後に倒木したヒマラヤ杉のマツボックリ。 今朝の姿はこんな感じです。 取ってきた当日は堅くてこれはこのまま枯れるかな?と思っていました。 ところが5...
草履の話
今月初め、S叔母から電話がありました。 「H子がT子の草履を壊したのだけれど、makotoの草履を貸してくれない?」と。 H子もT子もS叔母の娘で私の従妹。 ...
![神奈川県箱根町・90代の老婦人達と温泉旅行第3弾 その2](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5d/e7/9d55f61b31668073b8f1e52bb330376b.jpg)
神奈川県箱根町・90代の老婦人達と温泉旅行第3弾 その2
箱根旅行2日目です。 今回宿泊したホテルは、芦ノ湖畔のとてもステキな施設です。 私は荷物を少くするため、電車でいく旅行はたいてい山歩き用の服装などを組み合わせていますが、い...
![神奈川県箱根町・90代の老婦人達と温泉旅行第3弾 その1](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/25/cf/959e53adc4e281583e6172899dae07d7.jpg)
神奈川県箱根町・90代の老婦人達と温泉旅行第3弾 その1
まさかの3度目となる90代老婦人達との温泉旅行にやって来ました。 メンバーは、S叔母、私の祖母、S叔母のお姑さんのKさ...