ポスクロ小話 その24 2022年11月まとめ
ポスクロを始めて1年7か月が経過しました。 私から送って相手に届いたのは、累計251通。 相手から送って私に届いたのは、累計253通。 私から送って未着が5通。 期限切れが...
帽子兼ネックウォーマーを編む
先日編んだブルスカの余り毛糸で帽子兼ネックウォーマーを編みました。 MIFさんに「巾着を編んだの?」と言われました。 ネックウォーマーです。 裏側中央には斜めに線が見...
お手伝い 【中止】みかんもぎこみ作業
今回は、みかんのもぎこみ作業を頼まれていましたが、小雨のため実家に到着した途端に中止となりました。 ...
ポスクロvol.516 送付264通目
送付国:カナダ 宛先人:季節の絵はがきが欲しい女性 切手:国際文通週間黄鳥7円+冬のグリーティング63円 絵はがき:いわさきちひろさんの「人形とスカーフをした少女」 ...
寂しさを感じる洗濯物
インコちゃんズのケージカバーを洗いました。 ケージカバーは、ケージ(鳥かご)のサイズに合わせて作られている布の覆いで、わが家では洗い替えも含めて私の手作りが2枚、市販品が数枚あり...
ポスクロvol.517 受取253通目
送付国:マレーシア 送付人:特徴的な文字を書く女性 切手:20セン+70セン マレーシアの通貨はリンギットですが、その補助通貨単位はセンです。東アジア~東南アジアの広い地...
ちょいとドライブ
遠出というほどではありませんが、MIFさんが「多摩の方へ午後からドライブへ行こう」と誘ってくれたので、行ってみることに。 「多摩」は、東京都西部の地域名です。 ジブリ映画「平成...
サイズM
何度かこのブログで書いていますが、今年はちょっと痩せました。 これは病気とかではなく、更年期障害の1つで消化液の減少によるものらしいです。 食べ過ぎるとゲップが止まらず、とくに...
ポスクロvol.518 送付265通目
送付国:スペイン 宛先人:美術館好きの女性 切手:トキ10円+ぽすくま1円+ふみの日50円+国際文通週間・黄鳥7円+エゾウサギ2円 絵はがき:本間美術館新館1階ギャラリー...
新入り
何週間か悩んでセキセイインコのおヒナちゃんをお迎えしました。 名前はきつ。呼び名はきっちゃん。 柑橘色なので橘(きつ)から名前を付けました。 橘の文字は「たちばな」とも読みま...